キャンパスライフ

県人会 アーカイブ一覧

ピザを食べて交流 ~愛知県人会~

4月28日(水)ピザパーティーを開催しました。
感染症対策をしながら楽しい時間を過ごすことができました。
DSC08973 S.jpg
DSC08966 S.jpg
参加した学生みんなで準備や片付け、場を円滑にしようと協力しあう様子が見られました。
スポーツ祭にむけて親睦を深めていきたいです。
DSC09011 S.jpg
愛知県人会長 中野春花


新入生歓迎会 ~北陸県人会~

4月16日(金)に北陸県人会の新入生歓迎会を行いました。
昨年度は新型コロナウイルスの影響で県人会の活動が全くできませんでしたが、今年度は感染症対策を意識しつつもこうして県人会を開催できて良かったです。
また、お忙しい中たくさんの先生方にも参加いただけて嬉しかったです。
地元を離れて岐阜女子大学に入学した新入生が、少しでも早く学校生活になれるよう県人会の活動を通してサポートして行きたいと思います。
2021.4.16 集合写真S.jpg
次回は、西日本県人会と合同でのBBQを計画しています。
これからもっと北陸県人会を盛り上げて行きたいです。
北陸県人会 会長 新潟県 3年 佐藤あかり

2021.4.16 石川県S.jpg
入学して2週間経ってたくさんの先輩たちと交流できてよかったです。
聞きたいこともたくさん聞けてこのような交流をこれからも大切にしたいなと感じました!とてもいい機会になって楽しかったです!
石川県 1年 芳炭彩乃


2021.4.16 福井県S.jpg
北陸県人会の新入生歓迎会に参加して、同じ県の先輩がいることを知りとても嬉しかったです。普段関わりが少ない先輩方とお話ができ良かったです。授業のことやテストの事など詳しく教えてくれ、これからの大学生活に役立つことばかりでした!
今回は同じ学科の人としか話せなかったので、また県人会のイベントがあったら絶対に参加したいです!
福井県 1年 安川絢也美

2021.4.16 新潟県S.jpg
前回はコロナで一年生歓迎会を開くことができませんでしたが今年は実施することができたので良かったと感じました。お菓子を食べながら先生方や先輩、同学年の子とも仲を深める機会となったと思います。県人会などで関わることができるのはこの学校ならではなので、いい思い出になれば嬉しいと感じました。
新潟県 4年 古田島百香

入学式翌々日の学内探索&履修相談会 ~東海道・静岡県人会~

【学内探索(筍掘り)】
入学したばかりで不安でいっぱいでしたが、自分と同じ出身地の方々とお話ししながら筍掘りを楽しむことができたので良かったです。とても貴重な体験でした。また県人会の集まりがあったらぜひ参加したいです。
一ノ宮綾香

【履修登録相談会】
私は履修登録をする際、どのように選べば良いかや、希望する資格を取得するために必要な授業は何かといったさまざまな疑問を抱えていました。そんな時、県人会の先輩方が1年生のために貴重な時間を割いて相談会を企画してくださり、親身になって質問に答えて下さいました。高校生の頃は、先生に相談することが多かったのですが、岐阜女子大学は先輩方が積極的に場を盛り上げたり、後輩を気にかけてくださるためとても驚きました。履修登録の相談会は、先輩方のように周りに気を配れる存在になりたいと考えるきっかけとなり、良い経験となりました。
望月香里

4月7日に、沖縄県人会と一緒にたけのこ掘りをしました。1年生から3年生まで多くの人に来ていただき、とても嬉しかったです。学年や地元を超えて、幅広い交流ができたと思います!
8日には履修登録説明会をおこないました。新入生のために集まってくださった先輩、先生方のおかげで、とても意義のある会になりました。
「県人会の学内の散策で地元が同じだった同級生や先輩に会えて嬉しかった。直接会えて安心した。」「親身になって質問に答えてもらえて、不安が解消された」などの声を1年生から聞いて、県人会をやって本当に良かったと思いました。
今年こそ、県人会一丸となってスポーツ祭優勝を目指します!
会長 勝又志乃



shizuoka-2021.4-1.jpg shizuoka-2021.4-3.jpg

shizuoka-2021.4-2.jpg

shizuoka-2021.4-4.jpg

新入生を迎えたタケノコ掘り ~沖縄県人会~

4月7日に静岡県人会と合同でタケノコ掘りを行いました。沖縄県ではできないタケノコ堀りを1年生に体験してもらうことができました。また、沖縄県の郷土料理を提供して静岡県人会に喜んでもらい、交流を深めることができました。今年こそ、学園祭でエイサーを披露できるように協力して頑張りたいです!
瑞慶覧美羽

新型コロナウィルスの対策を行いながら去年よりたくさんのタケノコを掘ることができて楽しかったです。静岡県人会の焼きそばとフランクフルトも美味しかったです。
當銘さくら

初めてタケノコ掘りを体験して、楽しい思い出になりました。岐阜にきて初めて見た桜に驚いたし、理事長先生からいただいた3色の花見団子も美味しかったです。同級生や先輩方と交流することができ、少し安心しました。
大宜味あかり 1年

okinawa2021.4.7-1.jpg okinawa2021.4.7-2.jpg

「集合写真撮影時のみマスクを取りました」
okinawa2021.4.7-3.jpg

新入生と交流 ~愛知県人会~

2021年4月6日(火)新入生とお昼ご飯を食べました。
感染症対策を行い、短い時間ではありましたが、楽しい時間を過ごすことができました。
県人会をきっかけに交流を深めていきたいです。

DSC08943.jpg

愛知県人会長 中野春花