キャンパスライフ

沖縄県人会 アーカイブ一覧

岐阜の学園祭にて沖縄の文化 エイサー を発信~沖縄県人会~

沖縄から離れ、岐阜へ来てからも、沖縄の文化を発信できる場を設けていただき、とても感謝しています。私達のエイサーをきっかけに、岐阜の人達にもっと沖縄に興味を持ってもらえたら嬉しいです!来年は今までよりも素晴らしい演技を皆さんにお見せできるように気合いを入れて頑張ります!
大太鼓
初等1年 枝川日和

さぎ草祭でのエイサー披露はとても楽しく、沢山のお声掛けをもらえて嬉しかったです!練習では高いクオリティーを求め、皆で切磋琢磨して作り上げました。3・4年生の先輩方が指導に来て下さったり、先生方の応援など、沢山の方々の力があったからこそ最高なパフォーマンスができたと思います。また披露後には多くの方々が感動したことを知り、来年も頑張る活力になりました!
ありがとうございました!
パーランクー
書道年 島本聖音

去年私はチョンダラーでしたが、今年はパーランクーのパートを踊りました。初めての振り付けばかりで、本番までにしっかり踊れるかどうかとても不安でした。ですが、皆でお互いを励まし、最終日まで無事に終えることが出来ました。私達2年生は先輩としての立場を持って、1年生達を引っ張って行く気持ちを胸に頑張りましたが、逆に後輩達からもいろいろな場面で刺激を受け、その繋がりが一致団結に結びついたんだと思います。
沖縄そばの模擬店は、先輩方の力をお借りして、3日間とも完売させることが出来ました。少ない人数で回すために、まわりをよく見る力、判断する力が培うことができたと思います。
短い期間でしたが、その分濃厚で貴重な時間でした。
パーランクー
初等2年 上地静羽

さぎ草祭最終日、本番数十分前に急に雨が降ってきて、担当の方からステージで踊るか、体育館で踊るかの2択を私達は迫られました。
「もし踊っている途中でまた雨が降ってきたら、その時エイサーが中止になるかもしれない」という考えが、あの場にいた全員にあったと思います。それでも、私達はステージで踊ることを選びました。たとえ雨が降って中止になりかけたとしても、舞台でエイサーを披露したい気持ちが強かったからです。雨で足が滑りそうでも踏ん張って、笑顔で踊りきってやろうね!って言って、皆で円陣を組んで叫んだことを、私は忘れません。あの時、体育館で踊ることを選んでいたら後悔していたと思います。踊っている最中ちょっとだけ見えた皆の顔には、晴れた空の下で披露できたことの喜びや嬉しさがにじんでいたような気がしました。この1・2年生のメンバーで、最後までステージで踊ることが出来て良かったです。
大太鼓
健康栄養2年 武田彩寧

2023sagiso-eisa-1.jpg 2023sagiso-eisa-2.jpg

2023sagiso-eisa-3.jpg 2023sagiso-eisa-4.jpg

2023sagiso-eisa-5.jpg

なんくるないさー にならないためのテスト勉強方法~沖縄県人会~

727日から1週間、定期テスト期間です。コロナウィルス対策で放課後勉強会をこの2年間行っていませんでした。今年は7月に入り、テスト直前対策を大学の食堂で3回ほど行う事ができました。学生のコメントです。
最初は1年生達に勉強を教えられるか結構不安だったのですが、始めてみるとすんなり進められました。この日ために、2年生みんな去年の授業のファイルやプリントなどを持参して教えたのですが、1年生達がすごく興味津々で、こっちも教え甲斐がありました。「ありがとうございます!」、「来て良かったです!」と言ってもらえました。
また、私達2年生は、「1年生に勉強やテストについてなにか教えないと!」ってそればかり考えていたのですが、先生方が3,4年生方に声をかけてくださって、勉強会の最終日、私達2年生も先輩方からたくさんテストのことを教えてもらえることが出来ました。すごく助かりましたし、先輩や先生方の気持ちが本当に嬉しかったです。今年もテスト勉強頑張ります!
県人会会長 武田彩寧

大学初めてのテストでどんな勉強をしたらいいのか不安要素がありましたが勉強会でその不安を解消できました。2年生の先輩方がたくさんのプリントやノートを持ってきてくださって、ポイントをたくさん教えてくださり、勉強になりました。去年の大体のテスト範囲の情報も聞けましたし、参加してよかったです。
先輩と県人会で関わったのは久しぶりでしたが、前より仲良くなることができたと思います。ありがとうございました。
1年生 比嘉愛彩

okinawabenkyokai-1.jpg okinawabenkyokai-2.jpg

okinawabenkyokai-3.jpg okinawabenkyokai-4.jpg

初めてのたけのこ掘り ~沖縄県人会~

初めて自然に育ったたけのこを見て、収穫するという貴重な体験ができてとても楽しかったです。
美味しいジューシーやお団子、焼きそば等も県人会の皆さんと食べることができ、仲も深まったと思います!
生活科学2年 呉屋せいら

沖縄県人会の先輩方や先生方のお陰で、不安だった履修登録もスムーズに進めることができました。
また、たけのこをはじめて収穫し、沖縄では体験できないことをすることができてとても充実した1日になりました。
ありがとうございました!
健康栄養学科1年 大城美咲

初めてのたけのこ掘りだったのでとても楽しかったです!
静岡の人にも教えてもらい親睦を深めらました!
ありがとうございました!
健康栄養学科1年 伊敷彩

昨日の県人会楽しかったです!
初めてたけのこを見て、掘って、すごい貴重な体験でした!学校内に竹やぶがあることも驚きです!
県人会を通して、友達が一人出来ました。先輩達とももっと仲良くなりたいです!!これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
初等教育学専攻1年 上地静羽

昨日はありがとうございました。
ご飯を食べるときに隣りにいた一年生の子とお喋りができて、ラインの友達にもなってくれました!
友達作りの第一歩になりました。
ありがとうございます。
デジタルアーカイブ専攻1年 岸本ひなの

昨日のタケノコ掘り、とても楽しかったです!
沖縄には竹やぶが無いので新鮮でした!
県人会の先輩方、先生方、本当にありがとうございました!
健康栄養学科1年 武田彩寧

タケノコ掘り楽しかったです。
初めてで難しかったけどとることができて良かったです。
健康栄養学科1年 名嘉山彩佳

初めてのたけのこ掘りで仲間と協力しながら楽しく掘ることができていい経験になりました!
また、履修登録や県人会での昼食で、先輩方の話を聞けて、今後どうしたらいいか教えてもらってとてもいい交流ができました!
昨日は楽しかったし、とてもいい経験になりました!
これからもよろしくお願いします。
健康栄養学科1年 佐渡山真雅

沖縄では体験できない筍掘りをはじめてできてとても貴重な経験になりました。
また、先輩方がとても優しくて、わからない事を丁寧に説明してくれて感謝の気持ちでいっぱいです!
健康栄養学科1年 金城志歩

沖縄にいたときは、直接タケノコを見る機会が全くなかったのでとても新鮮で楽しかったです!
また、県民同士の交流も深まったと思います!
初等教育学専攻1年 金城未佳

20220409oki1.jpg 20220409oki2.jpg

20220409oki3.jpg 20220409oki4.jpg

エイサー演舞に感謝と誇り ~奄美 沖縄県人会~

1/57にエイサーの演舞と模擬店での沖縄そばとちんすこうの販売を行いました。去年は直前の中止だったので、三日間さぎ草祭をしたのは初めてでした。不安も多くありましたが、たくさんの人の協力を得て、最後までやりきることができ、とても感謝しています。このさぎ草祭で、県人会の仲も深まり、自分自身も会長としてみんなをまとめたり指示したりして、考えて動く力もつきました。
11/27に打ち上げを行いました。理事長先生や先生方のおかげで実施できました。大変なこともありましたが、みんなでエイサーをすることができて、岐阜にきて沖縄の誇りを持てたことに、本当に良かったと感じています。ありがとうございました。
瑞慶覧 美羽

eisa2021-2.jpg eisa2021-1.jpgのサムネイル画像

新入生を迎えたタケノコ掘り ~沖縄県人会~

4月7日に静岡県人会と合同でタケノコ掘りを行いました。沖縄県ではできないタケノコ堀りを1年生に体験してもらうことができました。また、沖縄県の郷土料理を提供して静岡県人会に喜んでもらい、交流を深めることができました。今年こそ、学園祭でエイサーを披露できるように協力して頑張りたいです!
瑞慶覧美羽

新型コロナウィルスの対策を行いながら去年よりたくさんのタケノコを掘ることができて楽しかったです。静岡県人会の焼きそばとフランクフルトも美味しかったです。
當銘さくら

初めてタケノコ掘りを体験して、楽しい思い出になりました。岐阜にきて初めて見た桜に驚いたし、理事長先生からいただいた3色の花見団子も美味しかったです。同級生や先輩方と交流することができ、少し安心しました。
大宜味あかり 1年

okinawa2021.4.7-1.jpg okinawa2021.4.7-2.jpg

「集合写真撮影時のみマスクを取りました」
okinawa2021.4.7-3.jpg