キャンパスライフ

静岡県人会 アーカイブ一覧

たけのこ掘り&おざく高評価~東海道・静岡県人会~

46日土曜日、青空が広がる中、沖縄県人会と合同の県人会活動を行いました。朝9:20に集まり、竹やぶ前の広場に移動してたけのこ掘りを行いました。たけのこ掘りが初めてという学生が多く、この機会に体験できたことは良い思い出になるのではないかと思いました。たけのこ掘りの後は、東海道・静岡県人会は"おざく"、沖縄は"ジューシー"のおにぎりを持ち寄り、県人会ごと円になってお互いの郷土料理を食べながら交流を深めました。理事長先生からお花見のお団子の差し入れもあり、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。また食事会の後、1年生を対象に履修登録相談会を行い、講義に関する質問に答えたり、パソコン室で履修登録の仕方を教えたりしました。今回は、沖縄県と静岡県人会で約60名と小規模での活動になりましたが、楽しそうな姿を見て、この日までの準備などに達成感ややりがいを感じました。
今年度もみんなが楽しめるような活動を計画していきたいです。
六浦紗菜(県人会長)

県人会の筍掘りに参加して、同級生だけでなく同じ学科の先輩に授業のことや県人会の活動について聞いたことは良い経験でした。先生方とも交流することができ、参加して良かったと思いました。これからある県人会での活動も積極的に参加したいです。
健康栄養 1年 大石葉瑠

今回県人会の活動に参加したことで、学科が違い、関わったことのなかった同級生や先輩方と交流することができました。
たけのこ掘りでは学年関係なく、みんなで行動し、地元のことや大学生活のアドバイスなど色々な話ができて良かったです。
たけのこ掘りの後に食べた静岡県のおざく、沖縄県のじゅーしー、お花見だんごおいしかったです!!
今回とても貴重な体験ができて、参加して良かったなと思いました。
文化創造学科1年 鵜飼星空

toukaishizuokaharu2.jpg toukaishizuokaharu.jpg

県人会別スポーツ祭に向けて、今年こそ優勝を! 〜東海道 静岡県人会〜

527日土曜日に、スポーツ祭に向けてのスポーツレクリエーションとみんなで一致団結するためにBBQを行いました。AチームとBチームに分かれ、こおり鬼・知恵の輪・ドッジボール・リレーを行いました。チームごとに作戦を立てたり応援したりと、とても盛り上がりました。また、BBQではたくさんの方と話す事ができたと思うのでこの機会を通してさらに団結力が高まったと思います。
学年合同でのチームはもちろん、東海道・静岡県人会の全体としてスポーツレクリエーション・BBQを通して仲を深めることができたのでこの活動を計画して本当に良かったと思いました。
この勢いのままスポーツ祭やさぎ草祭まで駆け抜けたいと思います。
健康栄養学科2年 山島小葉瑠

スポーツ大会では普段関わりのない他学科の1年生や2.3年生と協力して人間知恵の輪やリレーなどを行い、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。また、その後のBBQでは先輩方に昨年のスポーツ大会の種目や様子を聞くことができ、県人会内の仲を深めると共に今年のスポーツ大会に向けての気持ちを高めることが出来る素敵な経験になりました。
健康栄養学科1年 松川心咲

色別対抗戦だったので、優勝目指してどの種目も全力で楽しんで行うことが出来ました。さらには四年生から二年生の先輩方とも交流をすることができ、とても良い経験でした。BBQもお腹いっぱいで、たくさん話もできて楽しかったです。すごく良い思い出になりました!
健康栄養学科1年 高野瀬茉穂

shizuoka2023.5.23-1.jpg

shizuoka2023.5.23-2.jpg

タケノコ掘りで縦と横も交流して楽しみました~静岡県人会~

49日土曜日、晴天の中で沖縄県人会と合同の県人会活動を行いました。朝920分に集まり、竹やぶの広場へ移動してたけのこ掘りを行いました。たけのこ掘りが初めてだという学生が多く、この機会で体験できたことが良い思い出となるのではないかと思いました。そして、東海道・静岡県人会からはさくらご飯、沖縄県人会からはじゅーしーと塩こんぶおにぎりを持ち寄りお互いのご飯を食べながら県人会ごとに円になり交流を楽しみました。理事長先生からお花見のお団子の差し入れもあり、とても楽しく過ごせました。沖縄県と静岡県人会、先生方を含めて約100名のたくさんの方に参加していただいて、この日のための準備などでのやりがいを感じました。今年度もみんなが楽しめるような活動を計画していきたいです。
山島小葉瑠(県人会長)

入学してすぐにあった新入生宿泊研修でも県人会の活動がありましたが、今回の筍掘りを通して、より同級生との仲が深まりました。またお花見団子を食べながら、先輩方に学科相談や大学生活について聞くことができ、とても参考になりました。次以降にある県人会の活動にも積極的に参加していきたいです。
六浦紗菜

今回県人会に参加したことで今まで話したことの無い同級生や違う学科、さらには先輩方とも交流をすることができ、とても良い経験でした。たけのこ掘りではグループで行動し、初対面の子とも地元話で盛り上がったり、先輩とは大学生活のアドバイスを貰ったりなど参加して良かったことばかりでした。
初めは参加するかも迷っていたけれど、今では次回の開催が待ち遠しいばかりです。
渡邉好葉

2023sizuoka1.jpg 2023sizuoka2.jpg

2023sizuoka3.jpg

どうです、家康さんの子孫です。~東海道・静岡県人会~

1013日に行われたスポーツ祭ではAチームとBチームに分かれ、優勝を目指してチーム一丸となり競技に取り組みました。結果としては3位と4位でしたが、スポーツ祭を通して学科や学年を超えた絆を深めることができました。
そして1014日から16日にかけて行われたさぎ草祭では、模擬店でオリジナルの浜松餃子スープを提供しました。準備から販売など役割ごとにみんなで協力し合い、650食を完売することができました。
この4日間のために多くの時間をかけて計画を立て、準備を進めてきましたが、無事に成功を収めることができ県人会としての団結力もより一層高めることができたので嬉しく思います。
また、それぞれの頑張りを称えて打ち上げを行いました。これからも東海道・静岡県人会を盛り上げていきたいです。一人ひとりがこの達成感や団結する気持ちを来年度に繋げていって欲しいと思います。

東海道・静岡県人会 会長 2年 長澤藍里

sports2022-1.jpg sports2022-2.jpg

gyoza2022-3.jpg

スポーツ大会&レクリエーション~東海道・静岡県人会~

528日土曜日に、スポーツ祭に向けて一致団結するためにスポーツ大会とレクリエーションを行いました。
西部・中部・東部の3チームに分かれ、鬼ごっこ・しっぽ取り・ドッジボール・障害物リレーを行いました。チームごとに作戦を立てたり応援したりと、一生懸命活動に取り組んでくれてとても盛り上がりました。
また、最後には全員で輪になりフラフープを1周回すフラフープリレーを行いました。目標タイムを設定して行ったのですが、達成できた時は一体感があってチームとしてのまとまりを感じました。地域ごとのチームはもちろん、東海道・静岡県人会の全体としてスポーツやレクリエーションを通して仲を深めることができたのでこの活動を計画して本当に良かったと思いました。
この勢いのままスポーツ祭やさぎ草祭まで駆け抜けたいと思います。
東海道・静岡県人会 会長 2年 長澤藍里

始まる前はちょっと心配だったけど、先輩も友達もみんな優しくて面白くてどの種目も楽しかったです!
体育祭で静岡が優勝できるように頑張りたいです!企画してくださってありがとうございました!!
1年 菅原葵子

静岡県の人達や他の県人の人と交友を深めることがで来て良かったです。
チームの人達と協力し合いながら楽しむことができて充実したレクリエーションになりました。
1年 大木陽香

写真撮影時のみマスクを外しています。
supo-tu-shizu4.jpg supo-tu-shizu3.jpg

supo-tu-shizu1.jpg supo-tu-shizu2.jpg