健康栄養学科

食品・開発

EAT&スマイルプロジェクト#岐女大 ~食クリエイト分野~ 1日限りのカフェ開店♪

 11月3日(木)、4年生の先輩方に向けて、学内でカフェを開きました。

 その名も、"Oimoカフェ"

  20221115 食クリエイト(1).jpg

 

 健康栄養学科の実践活動の一環で、食クリエイト分野では、学生菜園で採れたさつまいもを使用し、さつまいもプリンとプレートご飯をカフェ形式で提供しました。

 4年生の先輩方に少しでも楽しんで頂きたい、この時間だけでもゆっくりとして頂きたい、という思いを込めて、メニューからサービングの仕方、飾り付けなどを考えました。

 プレートご飯の盛りつけ方や接客のみならず、メニュー表、箸袋、スプーンとフォーク袋、マスクケースにもこだわり、また入口には、ブラックボードを用いたオシャレな看板も設置しました。

 当日は、先輩方に「料理以外にもこだわりが詰まっていて凄い。」「美味しかったよ♪」「メニュー表などの雰囲気つくりもあって感動した!」「皆のこだわりが詰まったランチで美味しかった。また食べたい。」と、お褒めの言葉を頂き、先輩方の笑顔を見ることも出来ました。

 20221115 食クリエイト(2).jpg

 

 この活動を通して、実際のお店のように調理から提供に至るまで様々な経験をすることができました。商品が完成形に近づいても満足せず、もっと効率良く出来ないか、もっと美味しくできるのではないかと試行錯誤し、最後まで諦めずに取り組んだ結果が、先輩方の笑顔に繋がったのだと思います。

 挫けそうになる事も沢山ありましたが、大量調理は1人でできるものではありません。1人1人が自分の仕事を全うし、壁にぶつかった時に改めて一緒に支え合える仲間の大切さを感じました。

食クリエイト分野商品開発リーダー 掛野彩雅(岐阜県出身)

 20221115 食クリエイト(3).jpg3年生も4年生も笑顔になりました♫

 20221115 食クリエイト(4).jpg当日のメニュー表および料理

 

洋菓子の食品会社で活躍する管理栄養士 卒業生Voice12

 洋菓子の製造販売を行っている株式会社フレシュールの営業開発部で頑張っている2名の卒業生を紹介します。2名とも2021年度に卒業し、現在、社会人1年目です。

 同じ会社に勤務している本学卒業生の先輩からも指導いただきながら頑張っています!

20221110 卒業生voice12.jpg

小澤さん(2021年度卒業) (管理栄養士、専門フードスペシャリスト、製菓衛生師)

 この材料はなぜ入っているのか、この工程はなぜ必要なのかを聞いてみると、在学中に学んだ調理科学や食品衛生で学んだことが役に立っていると思います。製品について深く理解することにつながると思うので、調理科学を学んでよかったと思いました。また、工場で作った製品はその場ですぐに消費されるわけでありません。長くおいしさを保つにはどうしたらよいかを考えなければならないため、水分活性や食中毒菌への知識が必要になると思います。

 今は与えられた仕事をこなすことに精一杯ですが、仕事からより多くのことを学べるよう努力していきたいと思います。

 

中島さん (2021年度卒業) (管理栄養士、フードスペシャリスト)

 現在は、主に製品のテストや、工程表の作成、試作などをしています。大学で学んだ知識の中でも特に調理科学と食品衛生は仕事に活かせることが多く、とても役に立っています。国家試験に向けての勉強は大変だったけれど、学んだことの1つ1つが今の私の武器になっているなと感じます。

 まだまだ慣れないことばかりで未熟ですが、ずっと夢だった商品開発に携わることができたので、次のステップに向けて活躍できるように頑張りたいです。

 

EAT&スマイルプロジェクト#岐女大 さぎ草祭報告 ~食クリエイト分野~

 食クリエイト分野はさぎ草祭にてミニ懐石の提供と商品の販売を行いました。

 ミニ懐石では、2日間で200食の料理を提供致しました。

 毎年、大勢の方が楽しみにしてくださるミニ懐石料理ですが、前年とは違い精進料理で使用されることがある食材を焼き物や揚げ物に取り入れたことで、どのような反応をされるのか心配でした。しかし、多くの方から帰り際に「美味しかったよ」「本当のお店のようだった」とお声掛けいただき、とても嬉しく思いました。

20221027 食クリエイト(1).jpg

 商品開発では、おひさまマーケットにてかぼちゃのカップケーキを販売しました。

 16()1日だけの販売でしたが、1部、2部ともに販売前から大勢の方に並んでいただき、すぐに完売しました。買えなくて残念そうにしているお客様の姿をたくさん見てとても心が痛みました。来年度はより多くのお客様にご購入いただけるよう工夫していきたいと思います。また、商品や紹介パネルを見て、「すごい」「可愛い」などお褒めの言葉も多くいただき、とても嬉しく思いました。

20221027 食クリエイト(2).jpg

 今後は、11月に行われるワークショップでの提供に向けた準備や来年度に繋がるよう今年度の振り返りを行います。

 

 さぎ草祭にてご購入いただいた方々、この活動を支えてくださった方々に この場をかりて御礼申し上げます。誠にありがとうございました。

(食クリエイト分野リーダー 健康栄養学科3年 河村茉奈(愛知県出身))

 

管理栄養士へのステップ ~4年生 卒業研究 清水研究室~

 代表的なひき肉料理といえば、ハンバーグステーキやそぼろ、キーマカレーなど様々な食品が思い浮かぶのではないでしょうか。

 清水研究室では、ハンバーグステーキなどのひき肉加工製品のおいしさを追求しています。加工や保存によって起こるハンバーグステーキ中の脂質の酸化は、おいしくない臭いの原因となります。おいしくない臭いが少しでも少なくなるようにどうしたらよいかを研究しています。また、加熱調理したときのハンバーグステーキの形や硬さなどの変化も調べています。ハンバーグステーキをおいしく調理するためにはどんな条件がよいのかを検討しています。(清水研究室)

20221022 清水研.jpg 

EAT&スマイルプロジェクト#岐女大 ~食クリエイト分野~2022

 食クリエイト分野は、「美味しく守る 健康と環境」をテーマに「ミニ懐石料理」と「商品開発」の2つのグループに分かれて活動しています。

 

 ミニ懐石料理では、「五感で感じる和食」をテーマに、それぞれの持つ味や食感、見た目の美しさを五感で楽しんでいただきたく思います。ミニ懐石料理は3号館大量調理室、試食室にて1015日(土)、16日(日)に1部は11:00から2部は1300から提供いたします。当日券は10時より食堂入口にて1食1,000円で販売いたします。130食先着順での販売となります。食数に限りがあるため、おひとり様2食までとさせていただきます。ご協力よろしくお願いいたます。

20221009 食クリエイト(1).jpg

 

 商品開発では、「おいしい やさしい つながり」をテーマに、学生菜園で収穫したかぼちゃを丸ごと使用した焼き菓子を16日(日)に1部は1200から、2部は1400から1150円で販売いたします。おひさまマーケットにて120個先着順での販売となります。数に限りがあるため、おひとり様2個までとさせていただきます。ご協力よろしくお願いいたします。

20221009 食クリエイト(2).jpg 

 食クリエイト担当者一同、真心こめて作ります。是非お買い求めください。