健康栄養学科

教育の特色

教育方針

管理栄養士は、教育、福祉、医療、スポーツ、健康、食ビジネスなど、現代社会にてさまざまな分野で注目を集めている「栄養」の専門家です。
本学では管理栄養士を主軸とし、+αとなる多種多様な資格を組み合わせて、幅広く活躍できる管理栄養士を育成しています。

教育理念

現代社会は生活習慣の乱れや高齢化の進展に伴う疾病の治療、介護に関わる社会的負担が増大しています。生活習慣病の発症や進行を防ぐためには食生活の改善が重要です。また、傷病者に対する療養のための栄養指導などは高度な専門知識や技術を駆使し、医療職種との連携のもとに継続的に実施することも必要です。 
このような背景をもとに、人々の『食』を栄養学、医学、心理学など様々な面からサポートする専門職として注目されているのが管理栄養士です。岐阜女子大学の健康栄養学科では、『食』に関わる分野でリーダーシップがとれる管理栄養士を育てることを目標に教育を行っています。

岐阜女子大学が育てる管理栄養士

  1. 目標意識を持ち、指導力・実行力があり、現場の全体把握ができる管理栄養士
  2. 高度な専門知識を持った管理栄養士
  3. 人としての思いやりをもち、相手を理解した上での栄養指導ができる管理栄養士
  4. 医療・看護などのスタッフとのコミュニケーション能力に優れた管理栄養士

このような管理栄養士を育てるために岐阜女子大学では

  1. 新しい栄養士法に対応した新カリキュラムと充実した実習内容
  2. 学校・病院・保健所・特別養護施設の4箇所で行う臨地実習
  3. 独自の資格対策講座により管理栄養士の国家試験合格をサポートなどで、社会のニーズにあった管理栄養士を育成します。

<参考>
厚生労働省が求める管理栄養士の業務(平成14年4月 改定)

  1. 傷病者に対する療養のために必要な栄養の指導
  2. 個人の身体状況や栄養状態などに応じた高度の専門知識と技術を要する健康の保持増進のための栄養の指導
  3. 不特定多数人に対して継続的に食事を供給する施設における利用者の身体の状況、栄養状態、利用の状況などに応じた特別の配慮を必要とする給食管理及びこれらに対する栄養改善上必要な指導。