学生日記

博物館 明治村へ!学外研修



先日、住居学専攻の1年生の恒例行事、学外研修の一つとして、愛知県犬山市にある博物館明治村に行ってきました。

20230625-1.jpg

↑帝国ホテル中央玄関前(世界的にも有名なアメリカ人建築家フランク・ロイド・ライトが設計した最高傑作)

明治村には歴史ある建物が移築保存されており、重要文化財や有形文化財となっているものが数多くあります。岐阜県や愛知県出身者は小学校や中学校で訪れたことがあるという人も少なくありません。しかしながら、建築やインテリアを学ぶとまたその時とは異なった視点で見学することができます。1年生はまだ学び初めて3ヶ月ですが、特に現代建築史の授業で学んだ建物を実際に見学し、その特徴や造り、素材を自分の目で確かめることができました。

梅雨にも関わらず、晴天でとても充実した研修になりました。

20230625-4.jpg

↑西郷従道邸(西郷隆盛の弟、西郷従道が建てた住宅のうち、接客用に設けられた洋館)

各務原市 市営住宅DIYリノベプロジェクトープレゼンー

築約50年の各務原市の市営住宅の1室をリノベーションし、若い世代が暮らしやすい住戸へ生まれ変わらせるため、岐阜女子大学住居学専攻×各務原市×空き家DIY事業推進会議メンバー の3者連携DIY事業が始動しており、先日プレゼン発表を行いました。

リノベーションプランの立案の様子はこちら

6/1に本学にて各務原市役所の方々、空き家DIY事業推進会議メンバーの工務店や設計事務所の方々に向けて、それぞれのリノベーションプランのプレゼンテーションを行いました。4月から練ってきた案を図面やパースに起し、各部屋の仕上げなども具体的に示して、提案を行いました。

今回は実際に今後、詳細を検討し、工事に取り掛かるため、予算についてや施工方法についてなど厳しい指摘もありました。

IMG-2874-2.jpg IMG-2890-2.jpg

現在は各務原市からプレゼン案についての返答をいただき、修正を加えている最中です。自分たちが考えたものが形になっていくのが楽しみです。

各務原市 市営住宅DIYリノベプロジェクトープラン立案ー

築約50年の各務原市の市営住宅の1室をリノベーションし、若い世代が暮らしやすい住戸へ生まれ変わらせるため、岐阜女子大学住居学専攻×各務原市×空き家DIY事業推進会議メンバー の3者連携DIY事業が始動しています。

春休みに現地に出向き、実測調査や現状把握を行い、それに基づいて3年生が4グループに分かれてリノベーションプランを立案しています。(調査の様子

4/14には学生と各務原市役所の方、空き家DIY事業推進会議メンバーの事業者(設計事務所や工務店等)の方と顔合わせ会を行い、グループに分かれて自分たちの想いや現在考えている方向性を事業者の方に伝えました。

20230519-3.jpg 20230519-1.jpg

それからリノベーション案を深く練り、5/12には再び事業者の方に来ていただいて、プランに対してアドバイスをいただきました。特に材料の選定などはまだまだ学生では分からないことが多く、カタログやサンプルを見ながら色々と教えていただくことができ、大変勉強になりました。

20230519-2.jpg

6/1には各グループがプレゼンテーションを行い、リノベーションプランを決定し、実際に工事に取り掛かる予定です。

初めての特プロ!

第2回の特別プロジェクト実習!!
1年生はまずは特別プロジェクト実習でよく使用する道具の使い方から学びました。安全に怪我無く進めるための大切なことです。
のこぎりやかなづちなど今まで使ったことのある道具もありますが、差し金やインパクトドライバーは初めて使う人が多く慣れない手つきでチャレンジしていました。

20230420-2.jpg

20230420.jpg

これからの実習が楽しみですね。

ようこそ住居学専攻へ!新入生歓迎会を行いました!

授業が開講され1週間が経ちました。

4/13(木)は第1回の特別プロジェクト実習!!

20230413.jpg 20230413-2.jpg

例年、住居学専攻では第1回目の特別プロジェクト実習の時間を使い、新入生歓迎会を行います。昨年度までは新型コロナウイルスの影響もあり、食事をしたりすることはできませんでしたが、グループに分かれて自己紹介をし、昼食を取ったり、ビンゴをしたり、ドッジボール大会をしたり、学年を超えた交流会ができました。

1年生は先輩からの授業や資格取得、一人暮らしのアドバイスなどを受けました。

頼れる先輩がいると心強いですね!

まだまだぎこちなさは感じ取れましたが、少しずつ慣れてくれることでしょう!

新入生はこれから4年間一緒に学んでいきましょう。

20230413-3.jpg 20230413-4.jpg