資料請求

オープンキャンパス

6/11(日)のオープンキャンパスは⁉特プロ体験!!

6/11(日)のオープンキャンパスは「特プロ実習体験」を行います!

20230529-1.jpg

住居学専攻には実際のものづくりを通して、教室で学んだことを体験的に理解できるような「特別プロジェクト実習」という授業があります。(詳しくはこちら※特別プロジェクト実習とは

そんな特別プロジェクト実習を体験してみませんか?今回はウッドデッキの施工体験です。様々な道具を用い、ウッドデッキを作成します。ものづくりの楽しさや、できたときの達成感を味わうことができるのはもちろん、構造や仕組みなども分かります。

※木材を切断したり、実習体験を行いますので、動きやすい服装でお越し下さい!

OC.jpg

CADを使ってみよう!5月21日(日)のオープンキャンパスは...

※終了しました。次回オープンキャンパス 6/11(日)

5月21日(日)のオープンキャンパスの体験授業では 

『設計の必須ツール、CADで図形を描いてみよう!』を行います。

2015060101.jpg

建築業界で広く使用されているフリーソフトのJw-cadの操作を覚え、簡単な図形を描いてみませんか?
難しいと思われるかもしれませんが、意外と簡単に図形を描くことが出来ますので、CADに興味のある皆さん、是非、参加してくださいね!

2015060102.jpg

現在では建物やインテリアの設計に「CAD」は無くてはならないものになっています。
左図面は、Jw-cadで書かれた図面の一部です。
一見複雑に見えるかもしれませんが、様々な部材を「線」で表現しているだけです。
色々な線を描きながら基本操作を体験しましょう。
「CAD」と聞くと、難しい印象があるかもしれませんが、大丈夫です。
思いのほか簡単に線を描いたり、色をつけたりすることが出来ます。
お楽しみに!

CADを使ってみよう!9月19日(月・祝)のオープンキャンパスは...

※終了しました

9月19日(月・祝)のオープンキャンパスの体験授業では 

『設計の必須ツール、CADで図形を描いてみよう!』を行います。

2015060101.jpg

建築業界で広く使用されているフリーソフトのJw-cadの操作を覚え、簡単な図形を描いてみませんか?
難しいと思われるかもしれませんが、意外と簡単に図形を描くことが出来ますので、CADに興味のある皆さん、是非、参加してくださいね!

2015060102.jpg

現在では建物やインテリアの設計に「CAD」は無くてはならないものになっています。
左図面は、Jw-cadで書かれた図面の一部です。
一見複雑に見えるかもしれませんが、様々な部材を「線」で表現しているだけです。
色々な線を描きながら基本操作を体験しましょう。
「CAD」と聞くと、難しい印象があるかもしれませんが、大丈夫です。
思いのほか簡単に線を描いたり、色をつけたりすることが出来ます。
お楽しみに!

※午後からは、総合型選抜での受験を希望している方を対象にした事前講習会を開催します。入試に関する説明や、合格後の入学前学修課題についての解説を詳しく行います。受験を検討されている方はぜひご参加ください。

コロナ禍でなかなかオープンキャンパスに行けない...という方たちにむけて、私たち住居学専攻が主に使用している10号館の施設を簡単にご紹介!この動画は、ドローンで撮影したものを使用しています。岐阜女子大学ではドローンも学べますよ!!!

8/21(日)のオープンキャンパスは!イラストレーターを使って...

※終了しました

スカイツリー01.jpg

8月21日(日)のオープンキャンパスの体験授業では 『イラストレーターを使ってポストカードをつくろう』を行ないます。

「イラストレーター」というソフトはご存知ですか?イラストレーターはデザイン業界などで幅広く利用される描画ソフトです。ポスターやチラシ、ロゴなどを作成したりするのに使うため、様々な業界でも役立ちます。そんなイラストレーターを使い、自分だけのオリジナルポストカードを作ってみませんか?

午後からは、総合型選抜での受験を希望している方を対象にした事前講習会を開催します。
入試に関する説明や、合格後の入学前学修課題についての解説を詳しく行います。

受験を検討されている方はぜひご参加ください。

20200820.PNG

8/7(日)のオープンキャンパスは!模型作り!

※終了しました

8月7日(日)のオープンキャンパスの体験授業では 『住宅模型を作ってみよう』を行ないます。

20180801.jpg

建物の間取りや外観はなかなか2次元の図面だけでは、想像しにくいものです。

そこで3次元で建物を表現できる模型を作ることでイメージしやすくなります。

実際にスチレンボードを使って小さな住宅模型を作ってみませんか?

午後からは、総合型選抜での受験を希望している方を対象にした事前講習会を開催します。
入試に関する説明や、合格後の入学前学修課題についての解説を詳しく行います。

受験を検討されている方はぜひご参加ください。

模型の例

20220626.jpg