オープンキャンパス
6月11日オープンキャンパスのお知らせ
6月11日のオープンキャンパス体験授業は
農業活動を通して、「生きること」を教えられる先生になろう
「作物を育てることは、子どもを育てることと通ずる」。大学を卒業した先輩方が口を揃えて話すことは、どういう意味なのでしょう?大学で取り組む「農業研究会」をもとにしながら、保育現場の食農指導や、小学校現場の生活科の指導を学びましょう。きっとあなたも農研に入りたくなるはず!
ミニイベントでは、VRゴーグルを使ってメタバースを体験していただけるよう準備をしています。是非いらしてください。
オープンキャンパスで、メタバースを体験!
5月21日のオープンキャンパスでは、「教育DX(デジタル・トランスフォーメーション)」が進む中、本学で先進的に取り組んでいる「メタバース」を体験授業として実施しました。保育・教育において、どんな時代になろうと、変えてはならないものを大切にすると同時に、時代の変化に対応できる力も身に付けていくことが必要になります。
本学では、最先端のデジタル技術を活用しながら、「これからの教育」を考え、創造していくことのできる保育者・教育者の育成を行っています。今後オープンキャンパスを6月11日、6月25日、7月17日。7月30日、8月6日、8月20日、9月18日、10月15日と予定していますが、いずれの日にもメタバースを体験できる機会を設けていく予定です。挑戦してみませんか。
5月21日のオープンキャンパスの紹介
本学では、メタバースを学びに生かす取り組みを進めています。そのため、ミニイベントも、本年度は、メタバースを認識いただく場として、メタバースを体験いただくよう計画しています。5月21日のオープンキャンパスでは、次のように進めていく予定です。
10:00~11:00の間 参加の皆さんの知りたいことについて本学教員が説明したり、質問に答えたりします。本学での学びを理解いただく貴重な時間となります。その時間が終わりましたら、場所を図書館棟1FのDX推進室Iに移動し、メタバースを体験していただきます。本学教員・学生が丁寧に説明しますので、ご安心ください。
11:00~12:30 DX推進室Iで「メタバースを体験しよう~沖縄の文化を知ろう~」をテーマに、メタバースを活用した学びの実際を体験いただきます。
「百聞は一見に如かず」という言葉があります。実際に目にふれ、体験してみることで、理解ができます。関心をもったら、何度も足を運んでいただくのもよいかと思います。自由に閲覧したり、操作したり、メタバースで教材作成をしたり、資料アップロード体験したりと本学ならではの体験ができます。皆さんのお越しをお待ちしています。
保育・教育を進路に考えている皆さんへ ~オープンキャンパスで本学の学び・生活を紹介します~
3月25日に続き、4月23日、オープンキャンパスを実施しました。オープンキャンパスでは、本学での学びや生活のことをいろいろ知ってもらいたい、皆さんの思いに届くようにしたい、せっかくの機会だから何でも聞いてもらい、対話をたくさんしたいと願っています。毎回、趣向を凝らした内容で行っていきます。
4月23日は大学での授業のことを教員と4年生の学生とで話しました。今急激に進展しているメタバースのミニ体験もしてもらいました。また、7月9日に上演しようとして練習に励んでいる2年生のミュージカルの練習風景も参観してもらいました。立稽古は、4月になって始めたのですが、セリフのやりとりなどの迫力に参観の高校生の皆さんは、びっくり!演じ手の2年生も見てもらえて拍手をもらい、とってもやりがいを感じたひとときが作れました。ミュージカルを全員で作りあげるため、自分のやりたい部署について、小道具を作ったり、背景を描いたりと、活動の時間はみんな真剣そのものです。
今後、オープンキャンパスは5月21日、6月11日、6月25日、7月17日、7月30日、8月6日、8月20日、9月18日を予定しています。内容が異なってきますので、2回、3回と来てくださるのもよいかと思います。なお、今話題のメタバースについては、毎回体験できるようにしています。高校生の皆さんのお越しをお待ちしています。
4月23日のオープンキャンパスの紹介
私たちは誕生してから無意識のうちに日本語を覚え、日本語で生活し、日本語で書かれている教科書を使って学習しています。そこで、体験学習では、日本語はどういう言葉か?日本語の特色は何か?こういう問いに対し、大学生と一緒に皆さんと対話しながら学んでいただきます。(11時から11時30分までの30分間)、その後、初等教育学専攻の取り組みの一つであるミュージカル(自分たちで、脚本、舞台背景、衣装をつくり、演じる)の本学2年生の練習場面(7月9日の公開に向け)をみていただき、交流をします。交流の中で、参加された高校生の質問に2年生の学生が答えていきます。(11時30分から12時までの30分間)
※10時から11時の間は、教員が高校生の皆さんの質問にお答えします。気軽にお聞きください。また、ミニイベントでは、メタバースを体験できる場を企画しています。みなさんお楽しみに。
3月25日オープンキャンパスでの新3年生のミュージカル練習風景