コーラス部 アーカイブ一覧
皆さんに届けたい歌 コーラス部
毎週火曜日の8:30から活動しています!
今年度のさぎ草祭でのステージ発表では、「今、私たちが歌いたい歌、そして、皆さんに届けたい歌」を考え、部員みんなで曲目を決めました。
そして、RADWIMPSの『正解』を歌わせていただきました。
「正解なんてない、答えは、自分たちで探すんだ」というメッセージを胸に
本番に向け、皆で朝の時間に練習をし、とても楽しい思い出となりました。
写真はさぎ草祭のステージと、本番の様子です。
コーラス部 部長 本田
「今できる音楽表現」さぎ草祭ステージ発表 コーラス部
こんにちは!コーラス部です。
令和3年度のさぎ草祭ではコーラス部と吹奏楽部が協力し、手話を用いて合唱曲「翼をください」をステージで披露しました。コロナ禍で様々な制限がかかっている中ですが、「うた」の持つ力を多くの人に伝えたい!という思いから、「今できる音楽表現」として手話を用いる表現に辿り着きました。当日は会場で見てくださる方々にも一緒に手話をして頂きました。コーラス部、吹奏楽部、そして会場の皆様と「翼をください」という一曲を通して心を一つにする素敵な時間となりました。ご参加くださった皆様、ありがとうございました。
また、普段の活動も換気・手指消毒・部員の体温測定等感染対策を徹底して活動しています。
これからも歌詞が紡ぐ素敵なメッセージや、音楽にのせて表現される温かい「うた」の世界を感じながら活動していきます♪
※写真撮影の時のみマスクを外しています。
コーラス部 部長 福西
クリスマスコンサート2019 コーラス部
こんにちは!コーラス部です。
12月22日に柳ヶ瀬商店街にて、コーラス部、ハンドベル部、吹奏楽部の3部合同でクリスマスコンサートを行いました。
当日は商店街を訪れた方に足を止めていただき、たくさんの方に演奏を聞いていただくことが出来ました!
聞きに来てくれた方々には、手拍子で盛り上げていただいて、歌っている私たちも楽しく、自信を持って歌うことが出来ました!
帰りには、笑顔で帰っていかれる方の姿が多く、こちらも嬉しくなりました。
また次にも多くの方に聞いていただけるように、頑張っていきたいと思います。
コーラス部 部長 野田
さぎ草祭ステージ発表 コーラス部
今年も11月10日のさぎ草祭のステージ発表に、参加させていただきました!見にきてくださった皆さん、ありがとうございました。
日曜日のステージ発表1つ目ということで、見にきてくださった皆さんにさぎ草祭最終日の始まりを楽しんでもらう為に、明るく楽しい曲を歌わせていただきました。みなさんにさわやかで、1日を楽しむことができる元気をお届けできたのではないかと思います。
今年度初の発表の機会ということで、緊張もしていましたが楽しんで発表をすることができたと思います。見にきてくださったみなさんにも楽しんでもらえたら、とても嬉しいです。
コーラス部の次の発表は、クリスマスコンサートです。みなさんに楽しい1日をお届けできるようにがんばりたいと思います。ぜひお越し下さい!お待ちしております。
コーラス部 部長 野田
岐阜女子大学クリコン♪岐阜高島屋(岐阜劇場通北商店街)
私たちコーラス部は、12月24日に柳ケ瀬髙島屋ステージで吹奏楽部、ハンドベル部、合同でクリスマスコンサートを行いました。
今年は、3つの部活のハーモニーをたっぷり聴いていただきたいという思いから、昨年よりも曲数を増やし、讃美歌やメドレーなど、今までとは異なった曲を多く取り入れた演奏をさせていただきました。
歌に合わせて手を叩きながら聴いてくださるお年寄りの方や、一緒に口ずさんで歌ってくれるお子さんなど、寒い中でしたが、大勢の方に聴いていただくことが出来ました。アンコールの声をいただけた時は、本当に嬉しかったです。お客様に「楽しんでいただきたい」という気持ちで歌うことが、とても大切なことだと改めて実感することが出来ました。
これからも、聴いていただく方のことを考えて歌うことを大切にして、練習を重ねていきたいと思います。
今回の機会をくださった全ての方々、寒い中足を止めて演奏を聴いてくださった方々に、深く感謝申し上げます。
ありがとうございました。
コーラス部 部長 浅野