新着情報
EAT&スマイルプロジェクト 活動発表
食農クリエイト分野
食農クリエイト分野では、「育てて、作って、最後までおいしく」をテーマに4月より活動を進めてきました。今年度は、去年の思いを引き継ぎ、学内で収穫、育てた食材をふんだんに使用することによって地域発信をしたい。また、普段なら捨ててしまう部分も全て食べられる懐石にしたいという願いを込めました。
今年の夏は気温が高く収穫物が上手く育たず、苦労しましたが、その中でも1つ1つを自分たちの手で収穫し、保存をしました。
今年は初の試みとして梅干しを作りました。なかなか梅の水分が抜けないというハプニングもありましたが、おいしい梅干しを作り上げることができました。メニュー考案や試作を繰り返し皆さんに喜んでいただけるように食農クリエイト分野一丸となって活動を行ってきました。さぎ草祭でぜひ多くの方に召し上がっていただきたいと思ってります。
ミニ懐石料理は、10月11(土)・12日(日)に提供をいたします。当日券は10時より食堂入口にて販売いたします。1日30食程度先着順での販売となります。無くなり次第終了とさせていただきます。(提供時間は12:00~と12:30~の回になります)
なお、都合により食材が変更になることがありますので、ご了承ください。
健康情報分野
健康情報分野では「カルシウム"生きる力"のサポーター!」をテーマに活動をしています。
パネル発表・運動実演・オープンクッキングは10月11日(土)、12日(日)の両日行います。
皆様のお越しをお待ちしております。