健康栄養学科

新着情報

管理栄養士へのステップ~4年生 伊佐研究室~ 栄養素の代謝特性を調べる

伊佐研究室では、食品に含まれる栄養素の代謝特性を調べる研究をしています。今年度は、たんぱく質の種類を変えた時のビタミン代謝と、発酵食品中のビタミン含量の変化を調べる実験を行います。ビタミンの代謝変化を調べる実験では、実験動物を使用します。使用する飼料の違いにより、生化学指標の結果が異なるので、そのデータの比較を行います。使用する飼料は、配合を考え、自分たちで混ぜて作成します。飼料の偏りがないように、丁寧に丁寧に混ぜていきます。作成中は服が粉だらけになりますが、動物に食べてもらうことを考えながら一生懸命混ぜます。出来上がれば実験開始です。動物の飼育は、毎日飼料の交換や体重測定が必要になるので大変ですが、これから頑張ります!(伊佐研究室)

20250530 伊佐研.png