健康栄養学科

新着情報

学長表彰 管理栄養士を目指しながら保育士試験に合格

岐阜女子大学では、子どもの成長や気持ちに寄り添った指導ができる管理栄養士を目指して、保育士資格の取得にも力を入れています。今回、健康栄養学科から2名の学生が保育士試験に合格しました。その栄誉を称え、学長先生より表彰していただきました。

20241223 学長表彰.jpg

3年生 Sさん (長野県松本蟻ケ崎高校出身)

大学1年生の春休みから保育士講座で試験の勉強を始めました。講座では、初めて学ぶ保育に関する知識の解説を聞いたり、試験頻出の内容を学生同士で会話しながら覚えたりしました。試験内容はとても広い分野で暗記が難しいものもありましたが、まずは過去問を解くことで試験問題に慣れることを大切にしました。苦手科目がなかなか克服できずに苦労しましたが、問題を何度も解き、特に理解できていない部分を繰り返しやるようにしてから合格することができました。また、勉強を進める中でやはり子どもと関わっていきたいと改めて思ったので保育士資格を生かした管理栄養士になれるよう頑張っていきたいです。

 

3年生 Sさん (藤ノ花女子高校出身)

大学1年生の春休みに勉強を始めたころは、自分に合う勉強法もよく分からなかったので、過去問を繰り返しやったり、とにかく書いてみたり、解説動画を探して聞き流したりとやり方をたくさん模索しながら勉強し、自分に合った勉強法を見つけ、合格することが出来ました。過去問では毎回合格点だったのに本試験では合格点まであと1問足らずに合格点に届かなかったことや、2度目の試験では1教科だけ不合格という悔しい思いもしました。保育士試験を通して、合格出来たことで自信がつき、子どもと関わる仕事や、子どもへの食育指導に興味が湧いたことで就職活動の視野も広げることが出来ました。