健康栄養学科

新着情報

EAT&スマイルプロジェクト#岐女大 さぎ草祭報告 ~健康・医療分野~

 さぎ草祭では、青年期(若い世代)では「女性:瘦せ予防のための食事 男性:肥満予防のための食事・運動」、壮年期(働き盛りの世代)では「糖尿病予防のための食事と運動」、高齢期(シニア世代)では「サルコペニア予防のため食事と運動」をテーマにパネル発表を行いました。他にもボッチャ体験コーナーや動画上映コーナーなどを設け、2日間で421人の方にご参加いただきました。

20241116 健康医療.jpg

 

 お客様にアンケートのご協力をしていただいた結果、パネル発表では「内容がよく理解できた」「教えてもらった食事を生活に取り入れようと思った」という意見をいただきました。

 また、動画上映コーナーでは「もらったレシピで料理を作りたいと思った」、ボッチャ体験コーナーでは「とても楽しかった」などの好評をいただくことができ、とても嬉しく思います。

 また、「ベジタリアン向けのレシピもあるとよかった」「年齢区分に30代がなかった」などのご意見がありましたので、来年度の活動に生かしていければと考えています。

 ご来場誠にありがとうございました。

 (健康・医療分野リーダー 健康栄養学科 3年 酒井彩七 愛知県出身)