健康栄養学科

新着情報

管理栄養士へのステップ ~卒業研究 丹羽研究室 「防災食」~

生野菜、調味料、包丁は使わない「防災食」の提案

もし、災害に見舞われたとき...

少しでも「いつもの食事」に近い食事ができれば、

心も体もホッとできるはず。

 

そんな思いで、今、防災食」レシピの提案をおこなっています。

取り組むのは、学生4人で結成した、チーム「Gijyo-Bosai-Kitchen2021」のメンバーです。

(丹羽研究室2人、大場研究室2)

 

【レシピの特徴】

・普段から使える「常温保存食品」のみを利用
  ・缶詰やインスタント食品、乾物、お菓子など、賞味期限の長い食品を使う

・断水時にも作れる

  ・洗う必要のある生野菜は使わない

  ・極力、調理器具などの洗い物を出さない(包丁は使わない)

・目分量でも美味しく作れる

  ・計量しなくてもいいように、調味料は使わずお菓子やおつまみ、ふりかけなどで、やさしく味付け

 

 

簡単で、しかも、美味しい!

「おもしろそう」「作ってみたい」と思ってもらえるよう、あっと驚く意外性も探求しています。

災害時だけでなく、普段の食事にも使えるアイディアレシピです。

 

管理栄養士を目指す学生らしく、栄養バランスも考えています。

特に、災害時に不足しがちな、たんぱく質や食物繊維がしっかり摂れます。

  

先日、健康栄養学科1年生を対象に、レシピ集の配布、レシピ動画の配信をおこないました。

 

 20210902 丹羽研.png

 

この防災食レシピを通じて、

「災害時を意識して、いつもの食品を多めに備蓄する」

という人が増えることを、願っています。(丹羽研究室)