健康栄養学科

新着情報

管理栄養士へのステップ ~基礎生化学実験~

 1年生の基礎生化学実験の様子を紹介します。

 この授業では、人のからだの栄養素となる糖質、脂質、アミノ酸、タンパク質の性質を、実験を通じて体験し、理解を深めていきます。糖質といっても、グルコース、フルクトース、ガラクトースといった単糖がありますし、これらの糖がつながることで、二糖、オリゴ糖、多糖となります。さまざまな糖の種類と性質があり、栄養素としてのはたらきも変わります。実験は、こうした性質の理解を深めるために大切な授業です。

 他にも、体液の恒常性維持に重要なpHの仕組みを学んだり、核酸を増幅する技術であるPCRを実際に行って遺伝子のはたらきを学んだりもします。

 また、この授業は、器具の操作方法やレポートの書き方なども基礎から学べる内容となっていますので、化学実験に不慣れな人も気軽に受講できます。

 

 1年生がクロマトグラフィーという実験にチャレンジしている様子です ↓

 

20201130 基礎生化学実験.png