健康栄養学科

新着情報

懐石料理のレシピ紹介 ~包み揚げ・マコモダケの天ぷらの盛り合わせ~

懐石料理レシピ 第5弾!包み揚げ・マコモダケの天ぷらの盛り合わせ~抹茶塩・うこん塩を添えて~をご紹介します!

20201125 天ぷら.png

 

包み揚げ

材料(1人分)

蓮根・・・6g  

大和芋・・・10g

大葉・・・1枚 

青のり・・・0.04g

餃子の皮・・・1枚

 

作り方

① 蓮根は皮を剥き、包丁またはフードプロセッサーで刻み、3分下茹でする。

② 大和芋は皮を剥き、すりおろす。

③ 大葉は洗って水分を拭き、軸を落とす。

④ 蓮根、大和芋、青のりを混ぜ、餃子の皮→大葉→具材をのせて中心が閉じるように包む。

⑤ 160℃の油で2分揚げる(色がきつね色になるくらい)。

 

マコモダケの天ぷら

材料(1人分)

マコモダケ・・・14g スライスしたものを1人2枚 (1本から3~4人分取れる)

薄力粉・・・1g(まぶす用)

天ぷら粉・・・2g

水・・・3.6g

 

作り方

① マコモダケの皮を薄く剥き、斜めにスライスする(7mm程度)。

② 水気を取ったあと、薄力粉をまぶす。

③ 天ぷら粉と水を混ぜて、衣を作る。

④ 160℃の油で1分30秒揚げる。

 

りんごの天ぷら

材料(1人分)

りんご・・・12g スライスしたものを1人1枚(りんご1個あたり、24枚スライス)

薄力粉・・・1g(まぶす用)

天ぷら粉・・・2g

水・・・3.6g

 

作り方

① りんごの芯を除き、24枚にスライスする。

② 2%濃度の砂糖水につける。

③ 水気を取ったあと、小麦粉をまぶす。

④ 天ぷら粉と水を混ぜて、衣を作る。

⑤ 160℃の油で1分30秒揚げる。

 

さつまいもの素揚げ

材料(1人分)

さつまいも・・・1枚

 

作り方

①さつまいもを5mm厚さにスライスして、イチョウ型で型抜きをする。

②水に浸した後、お湯で3分下茹でをする。

③下茹で後、水気をふき取り、160℃の油で1分30秒間揚げる。

 

銀杏の翡翠揚げ

材料(1人分)

水煮銀杏(黃)・・・1粒

殻付き銀杏(緑)・・・1粒

松葉(または串)

 

作り方

① 殻付き銀杏は封筒に入れ、500wで40秒加熱する。

② 殻むき器やハサミを用いて、殻を剥く(薄皮は向かなくても良い)。

③ 160℃の油で水煮、殻付きともに3分間揚げる。

④ 揚げている最中に、殻付き銀杏の薄皮が取れてくるため、適宜取り除く。

⑤ 手で触れられる温度になったら、次亜塩素酸ナトリウムで消毒した松葉(もしくは串)に1個ずつ刺す。

 

抹茶塩、うこん塩

材料(1人分)

抹茶・・・0.05g

塩・・・0.75g

 

うこん・・・0.075g

塩・・・0.75g

 

作り方

①抹茶と塩、うこんと塩をそれぞれすり鉢に入れて、すり棒ですり混ぜる。