コンテスト・コンクール

コンテスト・コンクール一覧

第6回紙しばいコンテスト結果

第6回紙しばいコンテスト受賞者

【紙しばい制作部門】

高校名 氏名 作品名
大賞 佐屋高等学校 安藤 百花 おかあさんの
たんじょうび
優秀賞 セントヨゼフ
女子学園高等学校
鈴木 梨央 パントン
古知野高等学校 張能 あゆみ おふろの
だいぼうけん
入賞 佐屋高等学校 村井 帆那 カメレオンの
いちにち
大垣養老高等学校 濱中 陽菜 ももちゃんと
あわあわおばけ
岐阜城北高等学校 山田 梨乃 のりものなんだ
奨励賞 佐屋高等学校 樽見 乃亜 だれのあかちゃん
岐阜城北高等学校 永治 光 どんぐりくんの
ぼうし
努力賞 大垣桜高等学校 若原 理子 さきちゃんの
おうちじかん
加納高等学校 林 ふみか そらって
なにいろ?

【紙しばい物語部門】

高校名 氏名 作品名
大賞 佐屋高等学校 平林 ゆい ヤサイヒーロー
優秀賞 松崎高等学校 田中 菜月 ケーキくん

文化創造デジタル作品コンクール結果

文化創造デジタル作品コンクール受賞者

◆地域デジタルアーカイブ部門◆

所属 受賞者名 作品タイトル
最優秀賞 金光学園中学・高等学校 金光学園高等学校 探究Ⅱチーム 日本の伝統工芸品 倉敷ガラス
奨励賞 学校法人明徳学園 相洋高等学校 湊 祐太朗 ミナトの本気。2020
奨励賞 立命館守山中学校・高等学校 城越 初音 守山駅前の魅力~守山の秘宝を求めて~
奨励賞 岐阜県立郡上北高等学校 岐阜県立郡上北高等学校 郡上探訪 郡上であそぼ
奨励賞 岐阜県立東濃実業高等学校 写真部1班 八百津線

◆学校デジタルアーカイブ部門◆

所属 受賞者名 作品タイトル
優秀賞 岐阜県立東濃実業高等学校 写真部3班 写真部紹介
学校賞 岐阜県立大垣商業高等学校 大垣商業高校3G Twitterの危険性 ほか
奨励賞 神奈川大学附属中・高等学校 神奈川大学附属中・高等学校 学校祭実行委員会 運営部 オンラインのくすのき祭「creation」
奨励賞 登別明日中等教育学校 達本 有香
藤代 めい
私の学校
奨励賞 岐阜県立東濃実業高等学校 高橋 良宜 Summer Vacation

◆お家デジタルアーカイブ部門◆

所属 受賞者名 作品タイトル
特別賞 岩瀬日本大学高等学校 緒方 桃子 私の姉の新しい生活様式
奨励賞 岐阜県立東濃実業高等学校 片桐 一揮 Barber`s Morning Routine

◆デザイン書道部門◆
高校生の部【静止画】

所属 受賞者名 作品タイトル
最優秀賞 浜松開誠館高等学校 長田 結菜 夕凪
優秀賞 新潟県立新津南高等学校 小林 梨奈 春待つ僕等
山梨県立笛吹高等学校 斉藤 空蘭 でっかい雲の中に城はあるんですか。
新潟県立新津南高等学校 米田 虹翔 飲水貴地脈
奨励賞 浜松開誠館高等学校 安部 秋音 海と空
新潟県立新津南高等学校 桂澤 凜 #免疫力向上中
広島県立因島高等学校 川畑 利津輝 因島高校 グランドデザイン
新潟県立新津南高等学校 堀 日暖 山是山 水是水
山梨県立笛吹高等学校 和田 宗馬

高校生の部【動画】

所属 受賞者名 作品タイトル
最優秀賞 千葉県立柏の葉高等学校 伊藤 咲良 夏の聲
奨励賞 開志学園高等学校 山﨑 美央 人間

◆観光写真部門◆

所属 受賞者名 作品タイトル
最優秀賞 東農実業高等学校 岡田 和海 郡上稲荷神社の獅子舞
優秀賞 中川商業高等学校 毛利 優 豊川稲荷
東濃実業高等学校 尾﨑 鈴音 美ら海水族館
奨励賞 恵那農業高等学校 水野 聖奈 山田町の木製水車
中川商業高等学校 山口 千夏 白鳥庭園の紅葉

◆英語キャプション部門◆

所属 受賞者名
最優秀賞 市立岐阜商業高等学校 竹内 里々帆
優秀賞 高岡向陵高等学校 齊藤 真緒
優良賞 中川商業高等学校 山口 千夏
奨励賞 市立岐阜商業高等学校 加藤 聖華
東濃実業高等学校 廣中 咲紀

受賞された皆様、おめでとうございます。

第11回高校生朝ごはんコンテスト結果

令和元年度 第11回高校生「朝ごはん」コンテスト審査結果

最優秀賞(1名)
金城 楓 さん(沖縄県立糸満高等学校 2年)「朝・しみ滋味・まごわやさしい朝ごはん」

健康栄養賞(1名)
萩原 彩音 さん(長野県 野沢南高等学校 3年)「健康長寿の里のピンピン朝ごはん」

最優秀賞 健康栄養賞
朝・しみ滋味・まごわやさしい
朝ごはん
健康長寿の里のピンピン朝ごはん
2019-asa-1.jpg 2019-asa-2.jpg

アイデア朝ごはん賞(2名)
北村 寿登里 さん(岐阜県立東濃実業高等学校 3年)「減塩でもおいしく!彩り豊かな朝食いただきます。」
小森 葵さん (岐阜県立大垣東高等学校 1年)「「ナトカリ比」で減塩!朝ごはん!」 

アイデア朝ごはん賞
減塩でもおいしく!
彩り豊かな朝食いただきます。
「ナトカリ比」で減塩!朝ごはん!
2019-asa-3.jpg 2019-asa-4.jpg

優秀賞(2名)
田谷 彩奈江さん(岐阜県立関高等学校 2年)「朝からカラフル!シャキッと朝ごはん」
森岡 真歩さん(学校法人清光学園 高岡龍谷高等学校 2年)「お米を使った洋風ワンプレート朝食」

優秀賞
朝からカラフル!シャキッと朝ごはん お米を使った洋風ワンプレート朝食
2019-asa-5.jpg 2019-asa-6.jpg

入賞(6名内5名実技審査参加

髙木 麻佑さん(岐阜県立大垣東高等学校 2年)「美味しく楽しく食べて減塩!朝ごはんで笑顔満点!!」
早川 萌音さん(岐阜県立大垣養老高等学校 3年)「カラフルたのしい朝ごはん」
鈴木 舞桜さん(学校法人清光学園 高岡龍谷高等学校 2年)「もりもり和風朝ご飯」
家庭部代表 小林 暢萌さん・柴田 心唯南さん(愛知県立岡崎商業高等学校 3年)「家族のための健康朝ごはん」
若林 沙也加さん(岐阜県立岐阜城北高等学校 2年)「体ポカポカベジタブル朝ごはん」
佐々 緋真里 さん(学校法人南山学園 聖霊高等学校 3年)「栄養満点健康朝ごはん」

入賞
美味しく楽しく食べて減塩!
朝ごはんで笑顔満点!!
カラフルたのしい朝ごはん
2019-asa-7.jpg 2019-asa-8.jpg
もりもり和風朝ご飯 家族のための健康朝ごはん
2019-asa-9.jpg 2019-asa-10.jpg
体ポカポカベジタブル朝ごはん
2019-asa-11.jpg

受賞された皆様、おめでとうございました。

第10回手づくり絵本コンクール結果

第10回手づくり絵本コンクール

作品名 作者 所属
大賞 かいじゅう 前原 星流 岐阜県立大垣桜高等学校
優秀賞 おかあさん 小梶 寧々 岐阜県立岐阜城北高等学校
あそぼ ボランティアいずみ
代表 稲田純子
一般
岐阜女子大学賞 できるかな わかるかな 石原 永遠 愛知県立南陽高等学校
ゆび 独立行政法人
国立病院機構
三重病院 通所支援事業
一般
入賞 いっしょにできるかな? 立川 莉々子 愛知県立一宮高等学校
ももおのたび 内野 柚花 所沢市立狭山ケ丘中学校
敢闘賞 TADASHIRO 大澤 康希
今村 昴誠
静岡県立浜松城北工業高等学校

受賞された皆様、おめでとうございます。

第7回伝統文化裁縫コンテスト結果

第7回 伝統文化裁縫コンテスト受賞者

◆衣服作品部門◆

  氏名 作品タイトル 学校名
最優秀賞 佐野 生来 勝利の証 岐阜県立岐阜城北高等学校
優秀賞 須田 江莉菜 麗しき伝統 岐阜県立東濃実業高等学校
小椋 花恋 繋ぐ 済美高等学校
岐阜女子大学賞 藤野 ニ千翔 万世 岐阜県立大垣桜高等学校
岐阜県繊維協会会長賞 松谷 果穂 花鳥風月 修文女子高等学校
岐阜ファッション連合
理事長賞
舟木 良々愛 壺花 岐阜県立大垣桜高等学校
奨励賞 田中 杏樹
廣澤 愛羅
赤穂 朋香
Japonism
~日本の伝統を世界へ~
岐阜県立海津明誠高等学校
努力賞 上村 思乃 和と輪でつながる 修文女子高等学校

◆アイデア作品部門◆

  氏名 作品タイトル 学校名
最優秀賞 後藤 瑞季 受け継ぐ想いを繋ぐ 岐阜県立東濃実業高等学校
優秀賞 蓑田 琴音 日本の美
~おもてなしの心を込めて~
岐阜県立大垣桜高等学校
山田 桃実 金魚 岐阜県立海津明誠高等学校
岐阜女子大学賞 吉川 茉那 Flower 岐阜県立海津明誠高等学校
岐阜県繊維協会会長賞 曾我 礼奈 五つの輪のトートバック
(リフォーム)
富山県立志貴野高等学校
奨励賞 鰐部 涼香 さしこで創る五輪の輪 岐阜市立岐阜清流中学校
努力賞 肥本 梨楓 オリンピックトートバック 熊本市立五霊中学校

受賞されたみなさま、おめでとうございます。