新着情報

建築業界で活躍する女性技術者との交流会を開催しました!

先日、「ぎふ建築担い手育成支援センター」主催による、建築業界で働く方と本専攻の2・3年生との交流サロンが開催されました。

これは建築関連企業等の技術者と学生の交流を通して、学生が抱える建築業界への不安や疑問を拾い上げるとともに、それらを解消し、さらに建築関連業の魅力を伝えることで、建築業界への就職促進や就職後のミスマッチの防止を図ることを目的としています。

今回は「設計」「施工」「行政」の分野でそれぞれ話を伺いました。

20250613.jpg

「設計」や「インテリアコーディネーター」として働きたいと思っている学生が多い中、「施工」分野で働く女性の話を直接聞くことができ、今まではなんとなく「施工」は私には無理だろう...と思っていた学生も、就職の視野にいれたいと語る人もいました。

また、行政の中の「建築」分野って実際にどうゆうことをしているか想像がつきにくかった子も、公務員として建築に携われる良さも知ることができました。

特に3年生は始まりつつある就職活動に向けて、それぞれの職種に対する質問などをすることができ大変有意義な時間を過ごすことができました。