新着情報
インテリアコーディネーターとして働く -卒業生の声-
| 
 就職して2年目の南井さんは、1年目に二級建築士を取得し、住宅会社でインテリアコーディネーターとして働いています。  | 
||
| 
 □現在はどんな仕事をしていますか? コーディネーターとしてお客様と外壁や室内のクロス、扉などの仕様の打ち合わせを行っています。 □大学でやっておいてよかったことは? 様々な資格を取得したことです。インテリアコーディネーターや福祉住環境コーディネーター、カラーコーディネーターの知識が今の仕事に役立っています。また、在学中に授業などで建築士の勉強をしていたので、卒業した年に二級建築士に合格することができました。 さらに、特別プロジェクト実習やファニチャーデザイン論実習などでさまざまな実践経験ができたこともよかったです。空き家のリノベーションなどの経験は実際の仕事のイメージも湧き、今思うとすごく貴重な経験でした。  | 
 
 2020年3月卒業の南井さん  | 
|










