文書番号 |
文書名 |
数量 |
種類 |
備考 |
M |
3 |
33 |
|
|
|
(謡本 〈観世流〉) |
1冊 |
木版 |
題簽に 「源太夫・大仏供養・三山・道明寺・国栖 十六」 、 裏表紙見返 「 (M-3-13と同) 」 と有。 |
|
|
|
|
|
|
帯 |
1 |
|
紫、柄有り |
|
|
|
|
|
|
足袋 |
1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
布 |
1 |
|
黄、白、花型刺繍 |
M |
3 |
34 |
|
|
|
(謡本 〈観世流〉) |
1冊 |
木版 |
題簽に 「鶴亀・小袖曽我・雉龍田・望月・谷行、 十七(後筆)」 、 裏表紙見返 「 (M-3-13と同) 」 と有。 |
|
|
|
|
|
|
靴下 |
4 |
|
|
|
|
|
|
|
|
帽子 |
2 |
|
白 |
M |
3 |
35 |
|
|
|
(謡本 〈観世流〉) |
1冊 |
木版 |
題簽に 「佐保山・春栄・芳(吉)野静・弱法師・鍾馗 十八」 、 裏表紙見返 「 (M-3-13と同) 」 と有。 |
|
|
|
|
|
|
帽子 |
1 |
|
赤 |
|
|
|
|
|
|
布 |
1 |
|
茶、柄有り、「遠藤義一」名札付 |
M |
3 |
36 |
|
|
|
(謡本 〈観世流〉) |
1冊 |
木版 |
題簽に 「葛城天狗・七騎落・双紙洗小町・車僧・鉄輪、 十□(後筆)」 と有。 表紙見返 「 (M-3-13と同) 」 と有。 |
|
|
|
|
|
|
シャツ |
1 |
|
白、(N・G・Y)、半袖 |
|
|
|
|
|
|
着物 |
1 |
|
茶、花形柄有り、内側朱 |
|
|
|
|
|
|
布端切れ |
2 |
|
紺、柄有り |
M |
3 |
37 |
|
|
|
(謡本 〈観世流〉) |
1冊 |
木版 |
題簽に 「高砂・たむら・熊野・はん女・鵜飼 一」 と有。 |
|
|
|
|
|
|
布端切れ |
1 |
|
赤、柄有り |
|
|
|
|
|
|
手提げ鞄 |
各1 |
|
黒、ピンク |
|
|
|
|
|
|
小物入れ |
2 |
|
アルミ製 |
M |
3 |
38 |
|
|
|
(謡本 〈観世流〉) |
1冊 |
木版 |
題簽に 「難波・かねひら・千手・そとは小町・舟弁慶 二」 と有。 |
|
|
|
|
|
|
小物入れ |
1 |
|
布製 |
M |
3 |
39 |
|
|
|
(謡本 〈観世流〉) |
1冊 |
木版 |
題簽に 「白楽天・さねもり・玉かつら・柏崎・とほる 四」 と有。 |
|
|
|
|
|
|
マッチ箱 |
1 |
|
|
M |
3 |
40 |
|
|
|
(謡本 〈観世流〉) |
1冊 |
木版 |
題簽に 「養老・きよつね・采女・あふひの上・遊行柳 五」 と有。 |
|
|
|
|
|
|
雑 |
3 |
|
|
|
|
|
|
|
|
布 |
1 |
|
白、柄有り |
M |
3 |
41 |
|
|
|
(謡本 〈観世流〉) |
1冊 |
木版 |
題簽に 「竹生嶋・朝長・おはすて・三井寺・あこき 六」 と有。 |
|
|
|
|
|
|
布 |
1 |
|
淡水色、柄有り |
M |
3 |
42 |
|
|
|
(謡本 〈観世流〉) |
1冊 |
木版 |
題簽に 「志賀・ぬえ・小原御幸・紅葉狩・梅かえ 七」 と有。 |
|
|
|
|
|
|
将棋駒入り木箱 |
1 |
|
|
M |
3 |
43 |
|
|
|
(謡本 〈観世流〉) |
1冊 |
木版 |
題簽に 「蟻通・たゝのり・楊貴妃・とくさ・藤戸 八」 と有。 |