地域文化研究所

所蔵・寄託資料

文書番号 文書名 数量 種類 備考
H 7 天保五甲午暦 1部 木版 「伊勢度会郡山田 箕曲主膳」 、 「天保四年出 立表測景定節気者」 と有。
H 8 天保六乙未暦 1部 木版 「伊勢度会郡山田 箕曲主膳」 、 「天保五年出 立表測景定節気者」 と有。
H 9 天保六乙未暦 1部 木版 「伊勢内宮 佐藤伊織」 、 「天保五年出 立表測景定節気者」 と有。
H 10 天保七丙申暦 1部 木版 「伊勢内宮 佐藤伊織」 、 「天保六年出 立表測景定節気者」 と有。
H 11 天保八丁酉暦 1部 木版 「伊勢度会郡山田 箕曲主膳」 、 「天保七年出 立表測景定節気者」 と有。
H 12 弘化四丁未暦 1部 木版 「伊勢内宮 佐藤伊織」 、 「弘化三年出」 と有。
H 13 元治二乙丑暦 1部 木版 「伊勢内宮 佐藤伊織」 、 「元治元年出」 と有。 題簽消失。
H 14 慶応二年丙寅暦 1部 木版 「伊勢度会郡山田 富田大二」 、 「慶応元年出」 と有。 題簽が中に挟み込まれている。
H 15 慶応年三丁卯暦 1部 木版 「伊勢度会郡山田 富田大二」 、 「慶応二年出」 と有。 題簽が中に挟み込まれている。
H 16 慶応四年戊辰暦 1部 木版 「伊勢度会郡山田 富田大二」 、 「慶応三年出」 と有。
H 17 明治三年庚午暦 1部 木版 「伊勢度会郡山田 小林翁助」 、 「明治二年出」 と有。
H 18 明治四年辛未暦 1冊 木版 「明治四辛未頒暦 大学暦局」 、 「明治三年出 弘暦者 伊勢山田 山口□二」 と有。 裏表紙欠、 題簽が中に挟み込まれている。
H 19 明治五年壬申暦 1冊 木版 「暦定価」 等のメモが表紙に貼付されている。 「明治五年壬申頒暦 大学星学局」 、 「明治四年出 弘暦者 伊勢山田 瀬川磐雄」 と有。 題簽破損、 中に挟み込まれている。
H 20 明治十年太陽略暦 1冊 木版 裏表紙に 「東京・大阪 頒暦商社 伊勢国弘暦者 宇治 佐藤正二」 、 「定価三銭三厘」 と有。
H 21 (明治十二年太陽暦) 1冊 木版 「東京大阪頒暦商社 社長 林立守」 と有。 破損有、 題簽消失。
H 22 (明治十五年略本暦) 1冊 木版 「頒暦社 社長 林立守」 と有。
H 23 明治十六年略本暦 2冊 木版 裏表紙に 「神宮司庁頒暦局 頒暦製造御用 林組長 林立守」 「定価四銭」 と有。
H 24 神武天皇即位紀元二千五百五十六年 明治二十九年暦 1冊 印刷 見返に 「明治二十八年頒行 帝国大学」 、 奥付に 「明治二十八年十月二十日印刷 明治二十八年十一月一日発行 印刷兼発行者 神宮司庁」 と有。
H 25 須弥会議 全 1冊 木版 奥書に 「于時安政丙辰晩秋下浣第八日書之 梅咲子釈霊遊 春秋六十一」 、 裏表紙見返に 「法盟之外禁披見」 と書かれた紙片が貼付されている。
I 1 1 袖玉武鑑 全 1冊 木版 奥書に 「文政六癸未歳毎月改 東日本橋 須原屋茂兵衛版」 と有。 裏表紙に 「持主 杉田□」 と書込有。
I 1 2 袖玉武鑑 全 1冊 木版 奥書に 「文政七甲申歳毎月改 東日本橋 須原屋茂兵衛版」 と有。 題簽が中に挟み込まれている。
I 1 3 袖玉武鑑 全 1冊 木版 奥書に 「文政八乙酉歳毎月改 東日本橋 須原屋茂兵衛版」 と有。 裏表紙に 「杉田性」 と書込有。
I 1 4 袖玉武鑑 全 1冊 木版 奥書に 「文政十三庚寅歳毎月改 東日本橋 須原屋茂兵衛版」 と有。
I 1 5 (武鑑 大名) 1冊 木版 題簽消失。 綴じ直してある。
I 1 6 武鑑 (大名) 1冊 木版 題簽消失。
I 1 2 雲上便覧大全 完 1冊 木版 奥書に 「官許 嘉永五年壬子四月 同 同年子秋出板 慶応四年戊辰二月 増補改正」 、 目録末に 「編者 皇都 池田東園誌」 、 奥付に 「六条御殿 御蔵板弘通所 書林 江戸須原屋茂兵衛、 尾州 永楽屋東四郎(外11人)」 と有。
J 1 1 (伊勢物語 下) 1冊 木版 奥書に 「林五郎兵衛板行」 と有。 「杉丈」 の印が押してある。 題簽消失。
J 2 1 (義経記 巻第一) 1冊 木版 題簽消失。
J 2 2 義経記 巻第五 1冊 木版 裏表紙見返に 「杉丈」 の印が押してある。 題簽消失。
J 2 3 義経記 巻第六 1冊 木版 巻末に 「杉丈」 の印が押してある。 題簽消失