新着情報
7月15日(月・祝)オープンキャンパスのご案内
7月15日(月・祝)のオープンキャンパス体験授業では、
【デジタルアーキビスト講座】デジタルアーカイブで伝える を行います。
デジタルアーカイブとは何かについて、いろんな例を聞きながら具体的に学びます。
そしてデジタルアーカイブした記録データを使って、iPadで動画制作を行います。
デジタルアーカイブを使った体験を通して、相手に伝えるための方法について学びましょう。
今年度も7月~9月のオープンキャンパスの午後に
総合型選抜で受験を考えている高校生に向けた事前講習会 を実施します。
「総合型選抜」とありますが、指定校など別の受験方法を考えている方も参加可能です!
今回のテーマは、デジタルアーカイブを知る です。
①総合型選抜入試とは?メリットは?
②卒業後の進路と、取得する資格との関係
③総合型選抜入試課題と入学前学習課題のつながり
④総合型選抜入試課題と入学前学習課題の取り組み方(演習)
~デジタルアーカイブを知る~
を計画しています。
是非ご参加ください!
1年前期授業「ネットワークと情報表現」では、デザインの基礎も学びます。
その一環として、授業でアイキャッチ画像を作成し、人気投票をしました。
上位の画像を夏のオープンキャンパスの案内に使用しています。
デジタルアーカイブ専攻1年、K.Nさんの作品です。
デジタルアーカイブ専攻1年、A.Oさんの作品です。