デジタルアーカイブ専攻

新着情報

特別プロジェクトの活動スタート!

後期開講となり、デジタルアーカイブの実践力をつけることを目的とした授業「特別プロジェクト」の活動がスタートしました。
今年度の活動も、
 ①文化創造デジタル作品コンクールの運営
 ②岐阜で1日楽しもう Webページの制作
の2つを、グループに分かれて行います。

①文化創造デジタル作品コンクールの運営

コンクールの運営は2年生4人、1年生4人の8人で行います。
受賞者への対応、表彰式の準備、事後処理、Webページ更新、来年度に向けたパンフレット作成・・・など、仕事はたくさんあります。
また今年度はコロナ禍のこともあり、ZOOMを使ったリモート表彰式を行います。
8人で役割分担をして、進めています。

表彰式の運営を学生が行うことで、イベントの準備→実施→後片付けと、イベント実施に必要な能力を身につけていきます。

IMG_0370.jpg
2年生と1年生がペアになって、昨年度の様子を伝えつつ一緒に作業をします。

文化創造デジタル作品コンクールのWebページはこちら!

②岐阜で1日楽しもう Webページの制作

今年度も、「岐阜で1日楽しもう」の活動を実施します。
「岐阜で1日楽しもう」は、女子大生目線で見た岐阜のステキな所を紹介するWebページです。

今年度は9グループに分かれて活動しています。
どんな計画を立てているのでしょうか・・・。
みなさんの活動の様子をのぞいてみたら、

  • 長良川鉄道や養老鉄道の沿線を巡ったり
  • 新しくできた複合施設に行ってみたり
  • 動物とたわむれたり
  • DA専攻の学生のバイト先を入れてみたり
  • 寮や下宿生が楽しめそうな場所を探してみたり

と、今年度も面白そうなプランが出来上がってきています。

IMG_0372.jpg IMG_0384.jpg
2年生がリーダーとなって、1年生の意見を聞いたりして進めています。

また動画撮影を行うため、一眼レフカメラを使った撮影講座も開催しました。
通常のビデオカメラでは撮影できないような、絞り・シャッタースピード・ピントを駆使した撮影ができます。

IMG_0365.jpg
いろいろ出来る分、なれるのが大変な様子でした。

授業を通して、取材の立案・計画と、取材交渉、撮影技術、データ管理、Web作成技術を身につけます。


さあ!毎年大変な思いをする「特別プロジェクト」!!
大変に思うということは、その力が足りていないということですね!
コロナ禍に負けずに、後期もがんばりましょう!