デジタルアーカイブ専攻

新着情報

たった1年で大学院修了できます!「早期履修制度」

文化創造学専攻では、大学院授業科目の早期履修制度があります。

大学院 早期履修制度とは?

大学4年生になると、卒業研究と就活がメインとなります。
つまり大学の授業が少なくなり、時間に余裕がでてきます。
その時間を活用して、少し早めに大学院の授業を受けることができるのが「早期履修制度」です。

早期履修制度のメリットは?

早期履修制度を使うと、大学4年生の間に大学院の単位を最大10単位まで取得することができます。
そうすると、通常、大学院・修士課程は2年間在籍する必要がありますが、4年生のときに取得した10単位がありますので、1年間だけの在籍で卒業することができます。
つまり大学4年間+大学院1年間=たった5年間で大学院卒になれます。

HP用画像202101.jpg

またデジタルアーカイブ専攻では、資格「デジタルアーキビスト」の上位資格である「上級デジタルアーキビスト」の取得を目指せます。
デジタルアーカイブ制作能力を持った「デジタルアーキビスト」だけでも、これからの社会には十分なチカラですが、デジタルアーカイブの計画と指導能力といった高度な専門性を持った「上級デジタルアーキビスト」を取得することで、社会で指導する立場に・マネジメントができる人材を目指すことができます。

早期履修科目:デジタルアーカイブ特講Ⅰの授業の様子を見てみよう

こちらはデジタルアーカイブ特講Ⅰを4年生が受講している様子です。


BBB64AA0-0656-4047-A4C1-D74E334093AC.jpg

デジタルアーカイブ特講Ⅰでは、本学顧問(元学長)である後藤忠彦先生から直接講義を受けることができます。
後藤先生は、資格「デジタルアーキビスト」を立ち上げられ、長年にわたりデジタルアーカイブ研究を行っていらっしゃった先生で、デジタルアーカイブの生き字引的な、大きな存在です!

デジタルアーカイブの歴史から始まり、デジタルアーカイブの現状や課題、デジタルアーカイブの利活用と評価について、後藤先生が自ら体験された貴重な話を聴講しました。

受講生からは、
・はじめは難しく思ったけど、何度も丁寧に説明していただけたので、デジタルアーカイブのこれまでと、これからを知ることができました。
・まだまだデジタルアーカイブについて学ぶことがあることを知りました。
との感想がありました。大学院でさらに学問を深めたいというモチベーションも上がったのではないでしょうか。

このような貴重な体験ができるのは、本学のデジタルアーカイブ専攻だけです。