新着情報
夏休み中の親子に "ピーマンレシピ"の提供
8月4日 5月に苗を植えた ピーマン 茄子の収穫をしました。
さすがに自分達で手植えした野菜だから・・・
ピーマンの野菜臭さにも関心を持って、先ず匂いを嗅いで、手で割ってなめてみて。
「味がしなーーい」「赤いピーマンは、えっ、こんなに甘いの」とお母さんの声。
一緒に調理したレシピは 「茄子とピーマンの餃子」「茄子とピーマン入りたこ焼き」
餃子の包み方を教えながら 一緒に包みました。幼稚園児もなかなかうまく包んで
包丁遣いも 熱い鉄板にも それぞれの子が 用心深く手を出していることから体験を積ませることが、できる力になっていくこと。繰り返し活動をする必要を学びました。
過去の親子農業活動をご紹介!
「野菜が好きな子ども達を育てたい」
「ビックリする程大きくなってる!さつまいも観察会」
「心みたい~さつまいも収穫~」
「火ってこんなにあたたかいんだ!焼き芋パーティ」
「子どもたちとしめ縄作り」