新着情報
2.15ミュージカル公開に向け、エンジン全開!
従来は、7月にミュージカルを公開していましたが、すでにお知らせしましたように、本年度から2月に公開することになりました。10月の初旬までは、農業研究活動による米づくりに注力してきましたが、10月中旬から、ミュージカルに向けての取り組みに全力投球にしています。
公開時期を変更したことに伴い、1年生が幕間を演じ、2・3年生が公開していたのを、1・2年生が公開し、3年生が幕間を演じることになりました。
1年生は、全くの経験なしで、いきなり演じることになるので、昨年度3年生が演じた「ももたろう」を参考にしながら、1年生らしい「ももたろう」に挑戦しています。一方、2年生は、何を演じるのかについて、何時間もかけ、話し合いました。話し合う過程で、日本の昔話は、勧善懲悪の話が多いこと、結構残虐な場面もあることに気付きました。1年生が演じる「ももたろう」(テーマは勧善懲悪)とは一味違うおもいやり、やさしさを前面に出す「かさじぞう」に決まりました。
2年生は、決まるまでに時間はかかりましたが、演目が決まると、脚本、音響、小道具、背景など分担を決め、「12月19日には、最初から最後まで通しで演じよう」を合言葉に、アイデアを出し合い、協力しながら、精力的に進めています。実践力は見張るものがあります。12月19日が楽しみです。