新着情報
メタバースコンクール デジタル紙芝居部門を開催(令和6年度)
令和6年度より,「紙しばいコンテスト」が生まれ変わります!
第10回目の節目にあたり,令和6年度からは「デジタル紙芝居」に特化した,
これからの新たな紙しばいの在り方に挑戦していきます!
多くの皆様からのご応募をお待ちしています!
【応募要領】
<趣旨>
幼児・児童を対象として,幼児・児童の心の発達や,知的興味・関心を広げることができることをねらった,伝えたいことを明確にしたオリジナル創作「デジタル紙芝居」を募集します。
<応募内容>
幼児・児童を対象とした,10分以内のオリジナル・未発表のデジタル紙芝居の作品を募集します。作品のテーマは「自由」です。自らのアイデアや興味を基に作品を制作してください。
Microsoft PowerPointまたはKeynoteで制作し、読み聞かせの音声も収録(内容によっては効果音等も収録)。デジタルイラストおよびCGによって制作(手描きイラストをデータ化することやアニメーションツールの使用も可。)ただし,著作権を有している画像やイラストの使用は不可とします。
作品は,mp4形式で書き出し,ファイル転送サービス等にてお送りください。
なお,ファイル転送サービスのデータダウンロードURLは,申込フォームにて入力ください。
①氏名(ふりかな)②学校名・学年③連絡先電話番号(自宅(携帯可)・学校)
④住所(〒含む)⑤作品タイトル⑥作品テーマ(伝えたいこと)
⑦ファイル転送サービスデータダウンロードURL
〈応募期間〉2024年6月3日(月曜日)から2024年9月1日(日曜日)
〈主催〉岐阜女子大学
〈対象〉高等学校・短期大学・専門学校の生徒・学生 個人・グループどちらでも可
〈参加費〉無料(複数応募可)
〈審査基準〉次のような観点で、主催関係者により審査します。
デジタル紙芝居の岐阜女子大学における定義
①デジタル化された素材による,ストーリーのある話である
②演者による読み聞かせの音声を録画
③効果音やBGM,アニメーション,画面切り替え等が活用されている
本定義に基づき,審査を実施します。
〈賞〉最優秀賞、優秀賞、奨励賞等 を予定
〈表彰〉受賞者に直接メールでご連絡いたします。(10月初旬を予定)
本学のメタバース、および、WEBページで作品をご紹介させていただきます。
〈応募方法〉フォームから応募事項を入力してお申し込みください。(応募フォーム)
〈応募要件〉
・オリジナル作品をご応募ください。二次創作作品は審査の対象となりません。
・作品に使用する素材は、事前に著作権をクリアしてください。万一、第三者から著作権の侵害や損害賠償などの主張を受けた場合でも主催者は責任を負いません。
・部分的に、生成AI等で作成した素材や、フリー素材、市販された素材、許諾を取得した素材等、制作者が完全な著作権をもたない素材を使用している場合は、使用した個所と利用したシステムやWEBサイトや、許諾を得た相手についての情報を応募の際に記載してください。
・主催者が、教育的に問題のあると判断する作品は審査の対象となりません。
・応募いただいた作品はお返しいたしません。コピーしたデータを作品とし提出してください。
・参加作品の著作権は、制作者に帰属します。ただし、主催者はイベントや関連プロモーションでの利用権を保有します。
・応募者は、自らの作品に関する全ての責任を負います。万一、第三者から著作権の侵害や損害賠償などの主張を受けた場合でも主催者は責任を負いません。
・個人情報の取扱いについては、厳正な管理の下でお取り扱いし、事後の連絡に利用させていただきます。
<問い合わせ先>
岐阜女子大学 文化創造学部 初等教育学専攻 担当:齋藤
E-mail :shoto@gijodai.ac.jp