資料請求

生活科学専攻

伝統文化裁縫コンテスト

第10回伝統文化裁縫コンテスト「衣服作品」部門一次審査!

6月18日に伝統文化裁縫コンテスト「衣服作品」部門の一次審査が行われました。

今年度のテーマは「未来につながる大切なもの」ということで、応募してくださった高校生の皆さんも、

それぞれの「大切なもの」について、デザイン画で表現し、思いをコンセプトに載せてくれていました。

今年度は記念すべき10回目の開催ということで、本学学生も皆さんの作品に華を添えます!

20220618_101929.jpg 20220618_121020.jpg

                    審査の様子

一次審査通過者の皆さんには一次審査通過の案内を発送しております。

皆さんの素晴らしいデザインが作品として届く日を楽しみにしています。

二次審査の際には再度コンセプトを記入していただきます。

様式は下記からダウンロードをお願いいたします。

2次審査コンセプト (2).pdf

【アイデア作品】部門

応募資格:中学生・高校生

テーマ「未来につながる大切なもの」

作品受付期間:9月7日(水)~9月14日(水)

多くの参加をお待ちしております。

募集要項はこちらからダウンロードできます。

2022裁縫コンテスト募集要項.pdf

伝統文化裁縫コンテスト表彰式を行いました!

第9回伝統文化裁縫コンテスト表彰式を行いました。

受賞された皆様おめでとうございます。

DSC_0745.jpg

展示会場の様子

展示3.JPG

展示7.JPG

第9回伝統文化裁縫コンテスト作品審査

第9回伝統文化裁縫コンテストの衣服部門二次審査、アイデア部門の審査をお行い、

各部門の褒賞作品を決定しました。

コロナウイルスの影響で学校への登校が制限される中、多くの作品が集まり

中学生、高校生の皆さんの頑張りに感動しました。ご指導されている先生方ありがとうございました。

IMG_0291.jpg IMG_0275.jpg

~審査員コメント~

遠隔の授業の中で、自分と向き合い作品作りをしたことがよくわかる出来になっており、

大変な思いをした分たくさんの収穫があったと思います。

IMG_0282.jpg IMG_0283.jpg

審査結果は郵送にてお知らせいたします。

第9回伝統文化裁縫コンテスト2次審査及びアイデア作品審査について


コロナ感染拡大により、中学・高校の授業にも影響が出ています。
これを受けまして、アイデア作品と1次審査を通過している衣服作品の
作品受付と審査の日程を変更することにしました。

下記のように変更いたしますのでお知らせします。

【変更後日程】
アイデア作品提出締切     2021年9月30日(木)
衣服作品2次審査対象作品締切  2021年10月7日(木)

2次審査及びアイデア作品審査日 2021年10月9日(土)

作品製作においては、コロナ感染に十分注意してください。
みなさまからのすてきな作品をお待ちしています。     *齋



第9回 伝統文化裁縫コンテスト「衣服作品」部門一次審査

第9回伝統文化裁縫コンテスト「衣服作品」部門の一次審査を6月19日に行いました。

「日本の四季と伝統行事」のテーマのもと数多くの作品が岐阜県内外からご応募いただきました。

ありがとうございます。

デザインはもちろん、込められた想いやコンセプトをじっくりと見ながら

一次審査通過作品を決定いたしました。

デザイン画で描かれていたものがどのような形になっていくのか楽しみです。

20210619_101334236.jpg20210619_122244506.jpg20210619_101343446.jpg