書道専修

資格&進路

取得できる資格

  • 中学校教諭一種免許状(国語・英語)(国)
  • 高等学校教諭一種免許状(書道・国語・英語・情報)(国)
  • 日本語教員(養成コース終了資格)
  • 文部科学省後援 毛筆・硬筆書写技能検定
  • 学芸員(国)
  • 図書館司書(国)
  • 学校図書館司書教諭(国)
  • デジタル・アーキビスト
  • 上級情報処理士

※他専攻・専修を『副専門』とすることで取得できる資格を含む

他学科履修で取得実績のある資格

  • 幼稚園教諭一種免許状(国)
  • 小学校教諭一種免許状(国)

先輩からのメッセージ

現役で埼玉県の高等学校教員採用試験「書道」に合格しました。
 私は、2年次に中国浙江省の中国美術学院に半年留学しながら、高等学校教諭一種(書道)と、中学・高等学校教諭一種(国語)、学校図書館司書教諭、学芸員の資格を取得しました。
  現役で高等学校教員採用試験(書道)に合格できたのは、留学を経験しながらも、たくさんの免許を取得できる大学の制度、教員養成を意識した技術だけでない 理論の指導、そして社中に関係なくいろいろな書表現を学べる環境のおかげだと思っています。書道教員の正規採用の枠は全国的に見てもとても少なく、募集があっても高倍率です。だからこそ他の人よりも多い経験や資格が大きな鍵となってくることでしょう。「書道は枠がないから」、「留学したら免許は取れないから」など消極的にならず、もっといろいろな可能性を求めて日々学んでいくことが大切だと思います。
 「岐阜女子大学生だからこそなれる書道教員」が必ずあるはずです。書道は、同じ筆や紙を使って同じ文字を書いても、一人ひとりの作品は全く違うものになります。そんな書道の魅力を通じ、生徒たちに自分の個性や存在の大切さに気づいてもらえるような先生になりたいです。
kuwabara.jpg

 平成25年度卒業 桑原佳乃さん(熊本県/尚絅高校出身)
 埼玉県立高校教諭(書道)

 

国語の常勤講師として高校で教えています

 私は大学を卒業後、国語の常勤講師として済美高等学校に就職いたしました。
 私が教員になることを強く意識し始めたのは、教育実習で実際の教育の現場を目にしてからです。指導することの楽しささはもちろん、日々関わる中で生徒の本当の姿や、授業に対する姿勢が変わっていく様子を見ると、やりがいを感じます。また、部活動では書道部の顧問を担当しています。大学時代に得た知識を存分に発揮し、生徒とともに私自身も成長していきたいです。

s-sato.jpg

 平成27年度卒業 佐藤萌々華さん(岐阜県/大垣西高校出身)
 済美高校常勤講師(国語)