新着情報
8月4日(日)オープンキャンパスのご案内
8月4日(日)の初等教育学専攻の体験授業では、インドでみつかったオオカミ少女の話を手がかりに、人間がどのように成長していくのか、またそこに教育がどのように関わるのかについて考えていきます。子どもの成長にとって、環境の影響は大きなものがあります。最大の環境は、人的環境と言われます。今回の体験授業を通して、人的環境としての保育者・教育者の在り方を考えてみたいと思います。
体験授業の中に、学生の話もあります。毎回、学生の話は、高校生の皆さんにとって、大いに参考になります。どんな話がなされるか、楽しみですね。
ミニイベントのテーマは「メタバースの校庭で昆虫を探そう」です。ICTを活用した授業が求められている今、メタバースを体験してみませんか。 8月4日の授業者の紹介 ↑