蔵書点検のお知らせ
図書館事務課からお知らせします。
以下の日程で蔵書点検を行うため、終日休館とさせていただきます。
休館期間:2024年9月2日(月)~9月6日(金)迄
どうかご了承のほどお願いいたします。
テーマ展示(夏Ver)を設置しております
今年も暑い夏がやってきました。それにしても、ここ数年とんでもない暑さの中での学生生活なので、学生の皆さんもバテてしまっている事と思います。
さて、木曜日の5限目に開講している「図書館活動演習」では、受講している学生が作成したテーマ展示用のPOPが第一閲覧室に並んでいます。テーマは「夏」です。主に取り扱っているものは、「夏のレシピ」や「暑さ対策」、「虫」、「花火」、「海」、「ハワイ」などを取り揃えております♪
お盆休みの前、もしくはその後の夏休み期間中に自分のお気に入りを探せると良いですね!
夏休みの図書館開館時もぜひお越しください!
テーマ展示(春Ver)を設置しております
図書館活動演習(担当:木幡智子先生)の授業を受講しているアーカイブ専攻の2年生~3年生の学生たちが作成したPOPの特集を紹介いたします。主にテーマは「春」・「新生活」・「花」・「花粉」・「お弁当」などで構成され、ほぼ春一色となっております。例年は春学期に「夏」をテーマにした展示。秋学期に「冬」をテーマにした展示を授業で作成したもらっておりましたが、今年は4月中に「春」をテーマにした展示をいくつか作ってもらいました!あっという間に「夏」が来てしまったら、この展示もすぐに変わってしまうので、今のうちにお気に入りの1冊を見つけてみてはいかがですか?
是非、図書館にお立ち寄りください!
展示物(冬Ver)を展示中
今年も「図書館活動演習」で図書館司書を目指す学生さん達が作成したオススメ本とPOPを展示しました。今年はテーマが「冬」だけでなく、「冬」以外のテーマも取り扱っております。
主に冬サイドは「クリスマス」・「雪」・「冬の食べもの(鍋・スープ・お菓子etc)」・「正月(おせち・餅・風習etc)」・「冬の植物」があります。冬以外のものは「季節関係なしの絵本&小説」・「猫」・「ビジネスマナー」などを設置しております。
是非、図書館にお立ち寄りください!
今年も青山浩之先生の関連書籍を展示します!
今年も「国語科基礎Ⅱ(書写)」【担当:青山浩之先生・森洋子先生】が2月6日(火)・7日(水)・8日(木)の3日間にわたって開講されます。そこで今年も青山先生が執筆された書籍の数々を展示しました。
書く字の上達を目指している方。または手紙を出す時や、字に関して指導する立場となった場合などに対応した見本の書籍がたくさんあります。
書籍のタイプに関しましては、解説書(イラストを掲載)や漢字ドリル方式などの練習が可能なものと様々です。
是非、図書館にお越しください!