資料請求

デジタルアーカイブ専攻

授業レポート

5/18「文化創造学概論」 ー言葉と文化ー

◆15人の美女による白熱教室

みなさんは、「自分文化」を持っていますか?
・・・そして、あなただけの「自分文化」を大切にできていますか?

笑って、盛り上がって、あぁ楽しかった!だけが学びじゃない。
しんと静まりかえった教室の中で、じっくりと先生の言葉に耳を傾け、自分と向き合う。

第6回の授業は、「言葉と文化」。私たちの心に、優しくも力強く語りかけてくれる、森洋子先生の授業です。

「裏表(うらおもて)」という言葉があります。
「表裏(ひょうり)」という言葉もあります。

訓読みであることからも、日本人が古くから使っていたのは「裏表(うらおもて)」であると分かります。裏が先で、表が後。

昔の日本人が大切にしていたのは「表」よりも、「裏」だったのです。

あなたは、あなたの裏を大切にしていますか?
裏とは、心であり、あなたが育んできた「自分文化」であります。小さな行動、小さな習慣、小さな価値づけが、みなさんの「自分文化」を作り上げます。どうか、この4年間で、素敵な自分文化を育んでください。

51801.jpg

~本日の白熱教室~

私たち日本人は、「裏」を大切にした文化を育んできました。
きらびやかな服装に身を包んだとしても、そうでないとしても、
大切なのは、あなたの裏。あなたの心です。

動画はこちらから

5/11「文化創造学概論」 ー世界遺産と文化創造ー

◆15人の美女による白熱教室

みなさんは、"世界遺産の数"って、いくつご存じですか?100くらい?200くらい?
...いやいやいや!実は、総数1007件もあるんです!

本日の白熱教室は、5人目の美女・加藤真由美先生による『世界遺産と文化創造』です。

先生が風呂敷包みから取り出した札に、なにやら番号を書き込んでいく学生たち...

1[1].jpg 2[1].jpg 3[1].jpg

グループ形式による4択「世界遺産クイズ」にチャレンジ!
世界遺産が一番多い国は?世界遺産委員会の開催頻度って?ユネスコの理念は?
ドンドン難しくなっていく問題にも、学生一同は大盛り上がり!!

4[1].jpg 5[1].jpg

講義の中では、ユネスコの活動や遺産の種類などをはじめ、世界遺産について詳しく学びました。日本の18件の世界遺産を調べ、白地図に書き込む学習もしました。

6[1].jpg 7[1].jpg 8[1].jpg

~本日の白熱教室~
世界遺産を学ぶということは、
その地域が伝承してきた「歴史」や「文化」を学ぶことであり、
伝承してきた「人々」を学ぶ、ということ。

動画はこちらから