新着情報
【報告】8/24ミニオープンキャンパスin沖縄&会社説明会(國場組 屋部土建 JAL)&沖女短編入授業見学
8/24に、本学沖縄校にて、ミニオープンキャンパスin沖縄&会社説明会(國場組 屋部土建 JAL)&沖女短編入授業見学 を開催しましたので、ご報告いたします。
現在、沖縄県では街を見渡すと多くの工事現場で足場が組まれ、建設が盛んに行われている様子が目に入ります。沖縄県の建設市場は近年拡大傾向にある一方で、業界全体では人材不足という課題を抱えています。
岐阜女子大学建築デザイン専攻では、こうした社会のニーズに応えるため、建設業界で活躍できる女性技術者の育成に力を注いでいます。先日のミニオープンキャンパスでは、沖縄県内の建設会社である(株)國場組、(株)屋部土建の皆さまをお招きし、現場で活躍する女性技術者の方々にご登壇いただきました。
「女性でも建設業で働けるのか」という漠然とした不安を和らげるようなリアルなお話を聞くことができました。さらに、本学卒業生が現場で生き生きと働いている姿を知る機会にもなりました。女性が現場監督をはじめとする技術者として働ける環境が整っていること、そして女性技術者が強く求められている現状を知り、建設業界への関心や意欲が高まったことと思います。
建築デザイン専攻では、基礎からしっかりと建築の知識を学び、資格取得をめざしながら、未来の建設業界を支える女性技術者を育成していきます。
また、文化創造学専攻観光専修では、ミニオープンキャンパスにJALスカイエアポート沖縄(株)でグランドスタッフとして働く卒業生、人事担当者から空港での仕事内容や那覇空港の仕組みについてご紹介いただきました。
卒業生の嵩西みくさんは、航空業で働くために大学で頑張ってきたこと、実際の仕事内容といったリアルなお話を聞くことができました。
ほかにも、メタバースや3Dモデリングの体験授業、実際の集中講義の見学、進学相談会なども開催し、多くの皆様に足をお運びいただきご参加いただけましたこと、心から感謝を申し上げます。
ご協力いただきました企業の皆様にも、この場を借りてお礼を申し上げます。ありがとうございました。