岐阜女子大学 文化情報研究 Vol.26-2 2024 (2024/10)
| 【特集】教育のデジタル化 | ページ数 | ||
|---|---|---|---|
| 1 | タイトル |
デジタル化による学びの発展と今後の教育情報システムの研究の必要性 |
1-10 |
| 著者 |
横山 隆光・後藤 忠彦・久世 均・髙口 努 |
||
| 2 | タイトル |
ー提言ー |
11-24 |
| 著者 |
齋藤 陽子・後藤 忠彦・加藤 真由美・村瀬 康一郎 |
||
| 3 | タイトル |
教育リソース・学習状態の記録の発展と教育実践での利活用の課題 |
25-40 |
| 著者 |
眞喜志 悦子・後藤 忠彦・齋藤 陽子 |
||
| 4 | タイトル |
小学校のデジタル化に関するOECDによる自動化の6レベルと集団・個の学びの検討 |
41-48 |
| 著者 |
又吉 斎・眞喜志 悦子・後藤 忠彦 |
||
| 5 | タイトル |
学びのデジタル化によるOECDの個別学習の自動化の課題 |
49-53 |
| 著者 |
久世 均・後藤 忠彦・齋藤 陽子 |
||
| 6 | タイトル |
個人学習の自動化のレベル6の分類と実践の課題 |
54-58 |
| 著者 |
鈴木 里香・後藤 忠彦・杉山 博文・熊﨑 康文 |
||
| 7 | タイトル |
OECD等の個別学習の自動化の基礎研究としての過去の教育実践研究の整理 |
59-67 |
| 著者 |
後藤 忠彦 |
||









