教員情報

学部・学科文化創造学部 文化創造学科(Faculty of Cultural Development)
職種講師
氏名(カナ)ドイ ノゾミ
氏名(漢字)土井 のぞみ(Doi Nozomi)

研究分野(field of study)

・ピアノ奏法
・幼児音楽教育

研究テーマ(Research theme)

・音楽表現の育成
・ピアノの音色と奏法について

研究実績一覧(Research Publications)

論文・資料作品等(Papers Material works)

表題 単・
共著
刊行 概要(共著者名) 関連授業科目
大学生活を通して保育士・教諭として身につく資質・能力に関する考察~Big Five尺度を用いた性格特性との関わりに着目して~

Consideration on Qualities and Abilities that can be Acquired as a Childcare Teacher・Teacher through University Life
~Focusing on the Relationship with Personality Traits Using the Big Five Scale~
共著

Co-author
岐阜女子大学紀要第49号,2020.2,p15-20

Bulletin of Gifu Women's University (49),2.2020,pp15-20
本研究は,初等教育学専攻で学生自身は保育士・教諭としての資質・能力をどれほど身に付けることができたと日頃感じているのか,学生の性格特徴との関わりに着目して明らかにすることを目的としている。その結果、保育士・教諭としての行動に関わり性格との関係が強いことが明らかとなった。(共著者:齋藤陽子・佐々木恵理・吉村希至)

The purpose of this study is to clarify the relationship with the personality traits of students that How much do students feel that they have acquired the qualities and abilities of a nursery teacher / teacher in the primary education major.As a result, it became clear that they were involved in their behavior as nursery teachers and teachers and had a strong relationship with their personality.
保育内容(身体),保育・幼稚園実践演習,保育実習

Preschool Education (Activities),Preschool Education Practicum,Childcare Training

音楽の三要素に基づく表現豊かな弾き歌いのための楽曲分析

An Analysis of Music for Singing While Playing the Piano Expressively Based on the Three Main Elements of Music
共著

Co-author
岐阜女子大学カリキュラム開発研究Vol.3No.1,2018,p51-60

Gifu Women's University Curriculum Development ResearchVol.3No.1,12.2018,pp51-60
子どもたちの情感豊かな心の育成のために,人と人との意思疎通や,自然にある美しいものに接して感動することが重要である。歌を通じて子どもたちが表現する喜びや,機械的ではなく心を込めて歌うことの素晴らしさを感受すべきである。そのためには、保育者が音楽の味わいや美しさを感じ,歌詞を旋律に乗せて表現する必要がある。ピアノ入門教材で広く知られるバイエル教則本を使用し,ピアノ初心者でも音楽の三要素(メロディー、リズム、ハーモニー)を基に歌の仕組みを理解し,表現に繋げられるように分析したので報告する。(共著者:中塚裕香)

In order to foster children's emotional hearts, it is necessary for nursery teachers to feel the taste and beauty of music and express the lyrics in a melody.Using the Bayer instructional book, which is widely known as an introductory piano material, even beginners of the piano can understand the mechanism of singing based on the three elements of music (melody, rhythm, and harmony) and analyze it so that it can be connected to expression.
音楽基礎,音楽実習,発達文化(音楽),保育内容(表現),幼児と表現

Basics of Music,Music Training,Developmental Culture (Music),Preschool Education (Self-Expression),Preschool Development Milestones
保育者養成女子大学のミュージカル活動に関する学生の意識

Student's Consciousness about musical Activity a Nurture Person Education Women's University
共著

Co-author
岐阜女子大学カリキュラム開発研究Vol.3No.1,2018,p25-32

Gifu Women's University Curriculum Development Research,Vol.3No.1,12.2018,p25-32
保育者養成女子大学の学生に,ミュージカル活動実施後,共同作業認識尺度,動機づけ自律スタイルなどに関する意識調査を実施した。アンケートの分析から学生は,人間関係を良好な状態に維持することなどを活動の動機とし,ミュージカル活動は自律的,忍耐力を養ったり満足感や達成感を得たりするものと感じていることが分かった。ミュージカル活動を総合表現と捉え,各専門領域の基本的な知識・技能の習得を前提として,授業内容を充実させる必要がある。(共著者:鈴木里香・奥村正彦・横山隆光)

After conducting musical activities, we conducted an awareness survey of nursery school women's college students regarding the collaborative work recognition scale and motivational autonomous style.The student assumed that I maintained human relations in a good state the motive of the activity from the analysis of the questionnaire, and the musical activity was autonomous, and it was revealed that I felt that I fed patience and got satisfaction and sense of accomplishment.It is necessary to perceive musical activities as a comprehensive expression and enhance the content of the lessons on the premise of acquiring basic knowledge and skills in each specialized field.
保育内容(身体),保育内容(表現),幼児と表現,音楽基礎,音楽実習

Preschool Education (Self-Expression),Preschool Education (Activities),Preschool Development Milestones,Basics of Music,Music Training
教育資料からの学びの基礎におけるカリキュラムマネジメントに関する考察~教科等の横断的な学び~

Consideration about the Curriculum Management in the Basics of Learning from an Education Materials~Cross-Curriculum Learning such as Subjects~
共著

Co-author
岐阜女子大学カリキュラム開発研究Vol.2No.2,2017,p67-72

Gifu Women's University Curriculum Development Research.Vol.2No.2,2017,p.67-72
新学習指導要領の改訂により,「カリキュラム・マネジメント』の充実が求められている。その中でカリキュラムマネジメントを各教科共通の学びの基礎,各教科,各教科の発展のカリキュラムの3つの大別し,その一つである各教科共通の学びの基礎としてのカリキュラムマネジメントに対する考え方を整理した。特に,各教科の学びの基礎を導き出す過去の教育資料との関わりを整理したことにより,今後のカリキュラムマネジメントの示唆を得ることができた。(共著者:齋藤陽子・森洋子・中島法晃・鈴木里香)

Due to the revision of the new course of study, it is required to enhance "curriculum management". Among them, curriculum management is roughly divided into three categories: the basics of learning common to each subject, each subject, and the development curriculum of each subject. , One of them, the way of thinking about curriculum management as the basis of learning common to each subject was organized. In particular, by organizing the relationship with past educational materials that derive the basis of learning of each subject, future curriculum management I was able to get the suggestion of
用語と用語を結びつける言語に関する研究~幼児の言葉の指導~

Study about the Languege to Which Terminology and Terminology are Tied:Guidance of a Word in Infancy
共著

Co-author
カリキュラム開発研究Vol.1No.2,2016.12,p43-50

Gifu Women's University Curriculum Development Research,Vol.1 No.2,12.2016,pp.43-50
小学校における教科の学習の中で使用される言葉とその教科の学習理解との関係を追及した先行研究を基にして,幼児期における言葉の指導の在り方を考察した。(共著者:佐々木恵理・森洋子)

Based on previous research that pursued the relationship between the words used for learning in elementary school subjects and the learning and understanding of those subjects, we considered the ideal way of teaching words in early childhood.
言語表現基礎,保育内容(表現)

Basics of LanguageExpression,
Childcare Contents (Expression)
岩田晃先生の教育実践の成果と教師力育成の課題~初任者研修制度からみた岩田先生の教育実践研究の意義~

Mr.Akira Iwata's Outcome of Educational Practice and Problem of the Teacher Power Upbringing
共著

Co-author
岐阜女子大学カリキュラム開発研vol.1No.1,2016.3,p9-12

Gifu Women's University Curriculum Development Research,Vol.1 No.1,3.2016,pp.9-12
岩田晃先生が教員となった1967年当時,初任者研修制度はまだ創設されていなかった。しかし,岩田晃先生の初任校3年間における教育実践研究は,現在んぽ初任者研修制度の内容や運営等からみても先駆的な実践研修がなされており,今後の現職研修の改革にも大きな示唆を与えるものである。(共著者:吉村希至・瀬ノ上裕・佐々木恵理)

In 1967, when Professor Akira Iwata became a teacher, the training system for beginners had not yet been established. However, the educational practice research of Professor Akira Iwata during the three years of the in-service training is currently being pioneered in terms of the content and operation of the in-service training system, which is a great suggestion for future reform of in-service training.

「えほんかん」を活用した教育実践(1)~環境整備と読み聞かせの施行

The Educational Practice that Utilized〝Picture Book House″(1):The Maintenance of the Environment the Enforcement of the Story-Telling
共著

Co-author
岐阜女子大学カリキュラム開発研究vol.1 No.1,2016.3,p1-4

Gifu Women's University Curriculum Development Research,Vol.1 No.1,3.2016,pp.1-4
大学構内にある「えほんかん」を保育者養成のための実践の場として活用するため,実践記録をとれるよう環境整備(ビデオカメラ設置)を行った。その後,地域の親子を対象とした絵本の読み聞かせを計画し,実践した。実践後の振り返りでは,臨機応変に対応できたことや仲間と協力できたことが良かった点として挙げられる一方,より綿密な計画の必要性,観察の視点の明確化が改善点として挙げられた。(共著者:松本香奈・森洋子・位田かづ代・齋藤陽子・横山隆光)

I performed environmental maintenance (video camera setting) to utilize "Ehonkann" in the University. I yard as a place of the practice for the childminder training to be able to take practice record. I planned the story-telling of the picture book for local parent and child and practiced it afterwards.Looking back after the practice, it was pointed out that it was good to be able to respond flexibly and to cooperate with colleagues.
On the other hand, the need for more detailed planning and clarification of the viewpoint of observation were pointed out as points for improvement.
保育内容(人間関係),保育内容(表現),保育・幼稚園実践演習Ⅱ

Childcare Contents (Human Relations),
Childcare Contents (Expression),
Infant Care Exercises II
子供たちの新たな学びの空間の在り方に関する試行的研究

A Trial Study on The Way of children's "Space of New Learning"-Trial Practice in Summer Vacation-

共著

Co-author
岐阜女子大学紀要第46号,2017,p75-81

Bulletin of Gifu Women's University (46), 75-81, 2017
初等教育学専攻子ども発達専修女性活躍支援教職コースにおける、新たな人材養成のための実践的研究である。特に「家庭支援論」の講義と関連をもたせ、理論を学び実践につなげる研究実践を行った。(共著者:齋藤陽子・吉村希至・森洋子・松本香奈・位田かづ代)

This is a practical study for training new human resources in the teaching profession course that supports women's advancement in the Department of Elementary Education, Department of Child Development.In particular, I conducted research practices that linked the lectures on "family support theory" to learning the theory and putting it into practice.
保育士・幼稚園教諭に求められる資質能力の向上のための取り組み-継続的な活動による学生の変化-

Match of Improvement Storage of the Quality Ability to be Purchased by a Nurture man and Kindergarten Teache

共著

Co-author
岐阜女子大学紀要第46号,2017

Bulletin of Gifu Women's University (46), 2017
保育内容(身体)や言語表現基礎などで培う、身体や言葉を通しての表現を体系的、総合的に学ぶ活動であるミュージカル上演において、学生の資質能力の向上がどのように図られたのか、について、前年度の課題を踏まえて取り組んだ今年度の活動の様子とアンケート結果をもとに報告するものである。(共著者:松本香奈・位田かづ代・森洋子・齋藤陽子)

About how the qualifications and abilities of students were improved in musical performances, which are activities to systematically and comprehensively learn expressions through the body and words, which are cultivated in childcare content (body) and basic language expression.This is a report based on the activities of this year and the results of the questionnaire, which were tackled based on the issues of the previous year.
保育内容(表現),幼児と文化活動,保育内容(人間関係)

Childcare Contents (Expression),
Infant and Cultural Activities,
Childcare Contents (Human Relations)
保育士・幼稚園教諭に求められる資質能力の向上のための取り組み―ミュージカル上演活動を通した成果と課題―

Approach for improvement of qualities and abilities required for child care persons and kindergaeten teachers -Results and problems thorough the musical presentation activities-
共著

Co-author
岐阜女子大学紀要第45号,2016.1,p115-123

Bulletin of Gifu Women's University (45), 115-123, 2016
ミュージカル上演活動を通して保育士・幼稚園教諭に求められる資質能力がいかに向上するか、また活動をどのように改善するかということについて明らかにした。本活動の前・後に、1~3年の学生を対象に資質能力を問うアンケートを実施したところ、向上が見られた主な項目は「自分の行動への責任感」、「何でも挑戦する情熱」、「報告・連絡・相談を実行する力」であった。一方で、計画性と柔軟な対応、情報共有、集団における自分の役割認識、成果を実習等に転化させ継続することが今後の改善点として挙げられた。(共著者:松本香奈・位田かづ代・森洋子・齋藤陽子)

This study clarified how to improve the qualifications and skills required of nursery school and kindergarten teachers through musical performance activities and how to improve these activities.
女性教員による「女子学生の学修意欲と進路意識の向上を目指す教育」

Women and the Leadership Paradigm:To Increase Learning Motivation and the Aspiration for Higher Career Courses
共著

Co-author
岐阜女子大学文化情報センター,文化情報研究Vol.17.No.2,2015.12,p27-36

Gifu Women's University Culture Information Study,VOL.17,No.2,12.2015,pp.27-36
本研究では、岐阜女子大学文化創造学部1年次の必修科目である「文化創造学概論」(半期2単位)の授業実践とその結果及び課題について報告する。15人の女性教員によるオムニバス形式の授業を行った。学生アンケートを分析した結果、学生の学修意欲の向上が認められた。進路意識の向上に関しては、十分な成果が得られなかったため、今後は学外講師を導入するなどさらに授業方法等を工夫する必要性が確認された。(共著者:三宅茜巳・櫟彩見・齋藤陽子・佐々木恵理・加藤真由美・森洋子・位田かづ代・林知代・松本香奈・冨本真理子・山中マーガレット・松家鮎美・谷里佐・鈴木泰恵)

We will report on the lesson practice of "Introduction to Cultural Creation", which is a compulsory subject for the first year of the Faculty of Cultural Creation, Gifu Women's University, and the results and issues. An omnibus-style class was given by 15 female teachers.As a result of analyzing the student questionnaire, it was found that the students' motivation to study was improved.As for the improvement of career consciousness, sufficient results were not obtained, so it was confirmed that it is necessary to further devise lesson methods such as introducing off-campus instructors in the future.
音楽科の授業における発問の在り方

Consideration on teacher's asking questions in music class
共著

Co-author
岐阜女子大学文化情報研究センター,文化情報研究
Vol.17No.1,2015.4

Gifu Women's University Culture Information Study,VOL.17,No.1,4.2015
音楽科における歌唱や器楽表現の授業においては,楽譜に示された音を正しく演奏する技能と,音楽の美しさや作品から発せられているメッセージ性を感じ取り,それをもとに自分なりの表現を工夫創造する能力とが,その作品化に向けてとても重要なことである。
そこで,確かさを目指す前者と豊かさを求める後者とを踏まえた音楽科の授業における教師の発問の在り方について,実際に行われた授業の分析をかかわらせながら考察したので報告する。(共著者:田中陽治)

In the singing and instrumental expression classes in the music department, you can feel the skill of playing the sounds shown in the score correctly, the beauty of the music, and the message that is emitted from the work, and express yourself based on that. The ability to devise and create music is very important for making it into a work.Therefore, I will report on how teachers should ask questions in music lessons based on the former, which aims for certainty, and the latter, which seeks affluence, with an analysis of the lessons actually conducted.
音楽基礎,音楽実習

Basics of Music,
Music Training
子供の感性の育成について-理科と音楽科を例として-

A Study on Development of the emotional Side in Schoolchildren. -As the Case about the Subject of Music and Science.-
共著

Co-author
初等教育学研究報告Vol.4,2015.3

Elementary Pedagogy Research Report,VOL.4,3.2015
近年子どもは、テレビ、ゲームなど物との対話だけを楽しむことができる個室という秘密の文化的空間をもち、そこでは受信一方の生活をしており、自ら発信するような行動はほとんど見られない。感性は、子どものころから例えば身近な命ある生ののものとの関わりの中で育っていくものだと考えられる。本稿では、感性 の育成という観点で理科と音楽科における考え方を述べる。
(共著者:下野洋・田中陽治)

In recent years, children have a secret cultural space called a private room where they can enjoy only interacting with things such as TV and games, where they live to receive, and there is almost no behavior that they send out by themselves.Sensitivity is thought to grow from childhood, for example, in relation to familiar living things. This paper describes the way of thinking in science and music from the viewpoint of fostering sensitivity.
発達文化(音楽)

Developmental Culture (Music)
教員に求められる「弾き歌い」の力の育成

How to grow ability to sing to one's own accompaniment for the elementary school teacher
共著

Co-author
岐阜女子大学文化情報センター,文化情報研究Vol.16.No.5,2014.12,p9-14

Gifu Women's University Culture Information Study,VOL.16,No.5,12.2014,pp.9-14
幼稚園や小学校の教員を目指す多くの学生が克服しなければならない大きな課題の一つに音楽に関わる知識理解及び表現の技能がある。音楽や図工、体育のような 実技を伴う教科は人それぞれ得手不得手があって当然ではあるが、とりわけ音楽科は、日常生活の中で経験することがあまりない楽譜を読むことや鍵盤楽器の演 奏技能が求められ、さらに習い事などの経験による個人差が大きいという厳しい状況にあるといってよい。
音楽を得意としない学生に、いかにして小学校音楽科の授業を担当するための表現力を身につけていくのか。音楽科の授業担当者として求められる姿を整理し、その克服に向けての効果的な指導の在り方を考えるとともに、多くの自治体の教員採用試験で課されている「弾き歌い」に視点を当てた指導の成果について報告した。
(共著者:田中陽治)

One of the major challenges that many students aiming to become teachers in kindergartens and elementary schools must overcome is their knowledge understanding and expression skills related to music.How can students who are not good at music acquire the expressive power to take charge of elementary school music classes?We organized the required figure as a music department class manager, thought about effective guidance for overcoming it, and focused on the "playing singing" imposed on the teacher employment examinations of many local governments. I reported on the results of the instruction.
音楽基礎,音楽実習,発達文化(音楽)

Basics of Music,
Music Training,
Developmental Culture (Music)


音楽を特徴付けている要素を踏まえた歌唱教材の楽曲分析

An analysis of teaching materials for singing of the musical elements

共著

Co-author
岐阜女子大学文化情報センター,文化情報研究Vol.16.No.4,2014.12,p13-22

Gifu Women's University Culture Information Study,VOL.16,No.4,12.2014,pp.13-22
教材とは、指導する内容について熟知するとともにそれを子どもたちの発達段階及び6年間(さらに中学校までの義務教育9年間)の指導の系統を踏まえて、どのような方法、順序、内容で指導するとよいかを、教師自らが研究することを意味する。
音 楽科教育においては、直接的には当然ながら「楽曲」が教材になるが、楽譜を理解し正しい音程やリズムで歌えるようにすることを目指すのであれば、楽曲毎の 分析は不要である。楽譜に示されたことを再現するために正確さを追究するだけでよいことになるからである。子どもたちに身につけたい音楽的な能力を踏ま え、どのような楽曲分析をすることが指導の充実につながるかについて、音楽を特徴付ている要素に視点をあてて整理した成果を報告した。
(共著者:田中陽治)

Teaching materials mean that the teacher is familiar with the content to be taught and that the teacher himself studies the method, order, and content to be taught that based on the developmental stage of children and the system of guidance for 6 years (and 9 years of compulsory education up to junior high school)n music education, "musical pieces" are of course used as teaching materials directly, but if you aim to understand the score and sing with the correct pitch and rhythm, you do not need to analyze each piece of music. This is because it is only necessary to pursue accuracy in order to reproduce what is shown in the score.Based on the musical abilities that children want to acquire, he reported on the results of organizing what kind of music analysis would lead to the enhancement of instruction, focusing on the elements that characterize music.
音楽実習,発達文化(音楽)

Music Training,
Developmental Culture (Music)
学力の低い学習者と高い学習者の学習支援の課題

Challenges of learning support for student with low academic ability high level of learning
共著

Co-author
岐阜女子大学文化情報研究センター,文化情報研究Vol.16 No.3,2014.11,p40-44

Gifu Women's University Culture Information Study,VOL.16,No.3,11.2014,pp.40-44
全県、地域の学力の平均値の向上には、下位の児童の学習指導が、重点的に実施されることが多い。能力に応じた学習を保障するためには、上位の児童のさらなる 学力の向上の指導が望まれる。この点について上位、下位の児童それぞれの能力にに応じて、いかに1人ひとりの学力を向上させか、「学力の向上と新しい教育 の課題」のシンポジウムの報告をふまえ検討した。
(共著者:岡島正秀・菊池真也・佐々木恵理・眞喜志悦子)

In order to improve the average academic ability of all prefectures and regions, learning guidance for lower-ranking children is often given priority. In order to guarantee learning according to ability, it is desirable to provide guidance for further improvement of academic ability of upper-ranking children. Based on the report of the symposium "Improving Academic Achievement and New Educational Issues", we examined how to improve each individual's academic ability according to the abilities of the upper and lower children.
教師の発問と児童の反応

Teacher's asking and child's reactio
共著

Co-author
岐阜女子大学文化情報センター,文化情報研究Vol.16.No.2,2014.10,p28-35

Gifu Women's University Culture Information Study,VOL.16,No.2,10.2014,pp.28-35
発問は授業で教師が最も大切にしたい言語活動と言われており、「質の高い発問」をすることが求められている。しかし、実際にその質の高い発問とはどのようなものであるか本研究において、過去の研究や教育実践から整理を試みた。
質の高い発問は①学習内容の適性②発問の方法③考える発問④思考の発展を期待の4つの観点を検討する必要があり、その検討を行った結果、発問した後に教師は「待つ」ことが大切であることなどが明らかになったので報告した。
(共著者:齋藤陽子・佐々木恵里・大平高司・松本香奈・位田かづ代・田中陽治)

Questioning is said to be the most important language activity for teachers in class, and it is required to ask "quality questions". However, in this study, we tried to sort out what the high-quality questions actually are from past studies and educational practices.
For high-quality questions, it is necessary to consider four perspectives: ①aptitude of learning content,②questioning method,③thinking questions, and ④expectations for the development of thinking. It became clear that is important, so I reported it.

講演(Lecture)

表題 発表 概要 関連授業科目
子どものための音楽ものがたり「くじらぐも」歌とライブペイント

Music story for children"kujiragumo"
- Song and Live Paint Performance -
本巣市民文化ホール2019、7 本巣市・本巣市教育委員会主催,子どものためのクラシックコンサート.オッフェンバック:天国と地獄,/Lプリマ:sing,sing,sing 音楽物語"くじらぐも"共演:Felice,中島法晃

A classical concert for children sponsored by Motosu City and the Motosu City Board of Education.Offenbach"Orphée aux Enfers",l.Prima:sing,sing,sing,Music Story "Kujiragumo"
音楽科基礎,音楽実習,保育内容(表現),幼児と表現、保育実践演習

Basics of Music,
Music TrainingChildcare Contents (Expression)Expressed as an infantChildcare practice exercises
0歳児からのコンサート"スイミー"歌とライブペイント

Concert from 0 year old
"Swimmy" song and livepaint performance
サラマンカホール2019,1 サラマンカホール主催,子どものためのクラシックコンサート。鈴木輝昭:モーツァルトの百面相,モンティ:チャルダーシュ,/薬師神武夫:子どものための音楽物語"スイミーちいさなかしこいさかなのはなし 共演:Felice,中島法晃

A classical concert for children, sponsored by Salamanca Hall. Teruaki Suzuki:Mozart's Hyakumenso,Monty:Csardas, Y.Takeo:Music Story for Children "Swimmy Little Skillful Fish Story
音楽科基礎,音楽実習,保育内容(表現),幼児と表現、保育実践演習

Basics of Music,

Music TrainingChildcare Contents (Expression)Expressed as an infantChildcare practice exercises
2台のバイオリンとピアノ魅惑のメロディ

Enchanting melody for two Violins and piano
各務原市民会館 ,2018.2 各務原文化コンソーシアム主催事業。各務原市民会館ホワイエにて2台のバイオリンとピアノによる演奏会を行った。ショスタコービッチ/2台のバイオリンとピアノのための5つの小品、ピアソラ/リベルタンゴ他

A project sponsored by the Kakamigahara Cultural Consortium. A concert with two violins and a piano was held at the Kakamigahara Civic Center Foyer.Shostakovich: 5 pieces for 2 violins and piano, Piazzolla: Libertango, etc.
音楽基礎
音楽実習

Basics of Music,
Music Training
魅惑の秋のコンサート―あふれ出る情熱のメロディ―

Enchanted Autum Concert- An overflowing melody of passion-
三田洞弘法,2017.10 ぎふ・プロジェクトネットワーク主催、声楽・ヴァイオリン・ピアノによるクラシックコンサート。ヴィヴァルディ モテット/まことの安らぎはこの世にはなくRV63、サラサーテ/ツィゴイネルワイゼン他

A classical concert by vocal music, violin and piano sponsored by Gifu Project Network.
Vivaldi:
Motet「Nulla in mundo pax」 RV 630 Sarasate: Zigoiner Weisen, etc.
音楽基礎
音楽実習

Basics of Music,
Music Training
Happy Concert~子どもから大人まで一緒に楽しめる~Vol.5

Happy Concert~Enjoy from children to adults together~Vol.5
サラマンカホール,2017.8 岐阜県教育文化財団助成事業として音楽コンサートを開催した。音楽で奏でる物語~夏色を探して~やピアノ連弾、その他、企画・運営・ピアノ演奏を担当。

A music concert was held as a subsidized project of the Gifu Prefectural Education and Culture Foundation. Responsible for the story played by music-Looking for summer colors-and piano duet, as well as planning, management and piano performance.
音楽基礎
音楽実習
発達文化(音楽)
保育内容(表現)

Basics of Music,
Music Training,
Developmental Culture (Music),
Childcare Contents (Expression)
各務原市いきいき楽習課『0歳児からのコンサート』

『Concert from a 0 years old child』Kakamigahara city Section Ikiikigakusyuu
稲羽コミュニティーセンター,2017.6 各務原市産業活力部いきいき楽習課主催事業の講師として未就学児の親子を対象とした演奏会を行った。

As a lecturer of the project sponsored by theいきいき楽習 Division of the Kakamigahara City Industrial Vitality Department, we held a concert for parents and children of preschoolers.
音楽基礎
音楽実習
発達文化(音楽)

Basics of Music,
Music Training,
Developmental Culture (Music)
Happy Concert~こどもと一緒に楽しむための~vol.4

Happy Concert~To enjoy together with children~Vol.4
岐阜市文化センター,2016.9 岐阜県教育文化財団助成事業として音楽コンサートを開催した。(6)の事業の第4回目。絵と音楽で奏でる物語をテーマに、くじらぐもの物語を演奏した。その他/モーツアルト・トルコ行進曲、ロッシーニ・猫の2重唱など

A music concert was held as a subsidized project of the Gifu Prefectural Education and Culture Foundation.We played the story of "Kujiragumo" with the theme of a story played with pictures and music.
Mozart:sonate K.331,Rossini: Classics for Cats
ピアニスト作曲家からの贈り物~作曲家晩年の心のメッセージ~

A gift from a pianist composer~Message of the heart of composer later years~
岐阜県立図書館内多目的ホール,2015.9 ピアノとヴァイオリンのリサイタル。モーツァルト:2台のヴァイオリンのためのソナタ/ブラームス:ヴァイオリンソナタ第3番Op.108/モシュコフスキー:2台のヴァイオリンとピアノのための組曲 他

Piano and violin recital.Mozart: Sonata for two violins, Brahms: Violin Sonata No-3Op.108,Moszkowski: Suite for two violins and piano, etc.
HAPPY CONCERT~こどもから大人までみんなで楽しめる~Vol.3

Happy Concert~To enjoy together with children~Vol.3
岐阜市文化センター,2015.7 (一財)岐阜市交響ホール管理財団と岐阜市の支援事業・第17回市民プロデュース公演応援プロジェクト採択事業。音楽で世界旅行というテーマで世界各国の特徴的な音楽を様々な楽器で演奏し、映像と音楽で奏でる物語~ブレーメンの音楽隊~を上演した。

Gifu City Symphony Hall Management Foundation and Gifu City Support Project ・ The 17th Citizen-Produced Performance Support Project Adoption Project.With the theme of traveling around the world with music, We performed the characteristic music of each country on various musical instruments, and performed the story "Town Musicians of Bremen" played with images and music.
うたと楽器のクリスマスコンサート

Christmas concert of vocal music and the musical instrument
プリムローズ,2014.12 NPO法人音楽でつながる会の幼児を対象にした演奏会。

Sponsored by NPO"onngakudesunagarukai" Concert for young children.
こどもから大人まで楽しめるチャリティコンサート

Charity Concert for children and adults
名古屋市西方寺,2014.2 幼児を対象にした演奏会での演奏。

A charity concert for young children held at the main hall of Saihoji Temple in Nagoya.
Happy Concert~こどもと一緒に楽しむための~vol.2

Happy Concert~To enjoy together with children~Vol.2
岐阜市文化センター,2014.1 岐阜市民芸術文化スポーツ基金助成事業。子どもを対象にした演奏会でのピアノ演奏。

Gifu Citizens' Arts, Culture and Sports Fund Grant Program. Piano performance at a concert for children.
Happy Concert~こどもと一緒に楽しむための~

Happy Concert~To enjoy together with children
ドリームシアター,2013.1 岐阜子どもから大人まで対象にしたクラッシックコンサート。
ティータイムコンサート~初冬にはあたたかな歌声を~第2回 大野町総合町民センター,2012.11 大野町総合町民センター主催の3回シリーズ。オペラアリア等ピアノ担当。
大垣市芸術祭 大垣スイトピアセンター音楽堂,2008.10 大垣市制90周年記念事業。洋楽の部にて、タルティーニ作曲室内楽曲≪2つのヴァイオリンとピアノのためのソナタ≫を演奏。
アクセス19コンサート 大垣スイトピアセンター音楽堂,2008.2 室内楽モシュコフスキー作曲≪2台のヴァイオリンとピアノのための組曲Op.71≫を演奏。

社会貢献(Social contributions)

概要 備考
子どものための音楽ものがたり「くじらぐも」歌とライブペイント ≪プログラム≫
天国と地獄/オッフェンバック作曲 インマークライナーシュライナー作曲 音楽物語くじらぐもsing,sing,sing/Lプリマ作曲 他
本巣市・本巣市教育委員会主催,本巣市民文化ホール,2019.7 Felice:中島法晃
0歳児からのコンサート"スイミー"歌とライブペイント ≪プログラム≫
モーツァルトの百面相/山川啓介作詞・鈴木輝昭作曲 チャルダーシュ/モンティ作曲 子どものための音楽物語"スイミーちいさなかしこいさかなのはなし/薬師神武夫作曲 他
主催:サラマンカホール,2019.1 Felice:中島法晃
アウトリーチ演奏会 本巣市立弾正小学校、体育館改修披露会に伴う「音楽鑑賞会」での演奏。モーツアルト/ピアノソナタ、モンティ/チャルダッシュ 音楽で奏でる物語『スイミー』他
本巣市立弾正小学校体育館,2018.2
アウトリーチ演奏会 本巣市立一色小学校の音楽鑑賞会での演奏。企画・ピアノ演奏を行った。モーツアルト/ピアノソナタ『トルコ行進曲』他
本巣市ぬくもりの里ホール,2017.1
アウトリーチ演奏会 幼稚園の音楽鑑賞会でアウトリーチ演奏会を開催した。子どたちもが音楽に興味をい持ち、一緒に楽しめることをテーマに、ピアノを演奏した。ライブペイントを交え,音楽で奏でる物語~スイミーを演奏した。
若葉第1幼稚園,2016.11
アウトリーチ演奏会 幼稚園の音楽鑑賞会でアウトリーチ演奏会を開催した。子どたちもが音楽に興味をい持ち、一緒に楽しめることをテーマに,ピアノ演奏した。
各務原幼稚園,各務原市文化センター,2016.3
アウトリーチ演奏会 保育園の音楽鑑賞会でアウトリーチ演奏会を開催した。子どたちもが音楽に興味をい持ち、一緒に楽しめることをテーマに,ピアノ演奏した。
蘇原南保育園,2016.2
アウトリーチ演奏会 保育園の音楽鑑賞会でアウトリーチ演奏会を開催した。子どたちもが音楽に興味をい持ち、一緒に楽しめることをテーマに,Feliceのピアノ担当として演奏した。
宮田東保育園,2016.2