資料請求

子ども発達専修

ミュージカル

コンテスト&ミュージカル

前回もご案内した「紙しばいコンテスト」。
再度ご案内いたします。

絵本と同じく、長く子どもたちに親しまれている紙芝居。
幼稚園教諭や保育士を目指す皆さんも、触れる機会があると思います。読み聞かせをするだけでなく、自分で作ることで紙芝居の面白さを再発見することができると思います。
ワクワクするような素敵な作品をお待ちしております!

岐阜女子大学紙しばいコンテストチラシ.pdf


ミュージカルは本番まであと3週間を切りました(7/10上演)。
今は仕上げの段階です!
より良いものを作ろう、とみんな一生懸命です。
3年生が後輩の練習を見てアドバイスをしたり、2年生が3年生の練習を見て刺激を受けたり。
学年を超えて、切磋琢磨しています!
子ども向けのミュージカルですが、高校生の皆さんには、学生の活動している姿を見ていただけると思っています!
ぜひお越しください!!

第12回わくわく劇場チラシ.pdf

m2016-1.jpg

劇団四季の研修に行ってきました!

ミュージカルで上演する演目をさらに良いものにするために、毎年、劇団四季の鑑賞を行っています。
今年も2、3年生が参加しました。
今年の演目は「オペラ座の怪人」でした。

本格的な劇場での鑑賞が初めての学生、好きで何回も観ている学生、様々でしたが目的は同じです。
「少しでも自分たちのミュージカルに活かしたい」ということです。

観終わった学生は、音楽、声量、舞台装置、衣裳・・・と圧倒されていたようでした。
それぞれに感じ、得たものがあったようです。
そのことは、これからのミュージカル活動や研修レポートに反映されると思い、楽しみにしています。


m24.jpg
  <会場の正面にて>

ミュージカル始動!!

大学構内の桜の蕾も膨らんできました。
来週には、開花しそうです!


さて、毎年7月に上演しているミュージカル。
今年も準備が始まりました。

まずは、新2、3年生で集まって、ミュージカル全体の目標を確認。
「にこにこえがおと みんなでつながるミュージカル」が目標です。
・笑顔で(楽しく)演じることが見に来てくださる人にも楽しさを届けられる
・全員で思いを一つにして創り上げることで仲間とつながり、見に来てくださった人ともつながる

この目標を常に頭に置き、日々の活動をしていきたいと思います。

m28-1.jpg
<今年の目標と、リーダーたち>

全体での交流をして、部署ごとに進捗や今後の計画を確認。
美術や衣装は少しずつですが、進められています。
演者も、発声練習や本読みをして、いよいよ動きながらの練習です。

今年も多くの方に見に来ていただき、「来てよかった」と思っていただけるよう、精一杯頑張りたいと思います!!

m28-2.jpg
   <衣装づくり>

m28-3.jpg
<部署ごとに計画を立てています>

素敵なプレゼント

子ども発達の学生の実践力、表現力を高める活動として行っているミュージカル。

毎年夏に上演していますが、今年は近くの高富保育園からご招待いただき、クリスマス会で上演しました。


上演作品は、2年生の「こびとのくつや」。

依頼をいただいていからの限られた時間でしたが、クリスマス用にセリフをアレンジしたり、歌を追加したりしました。

この活動中は、学生自身がとても楽しんでいました。

みんなで頑張って作った作品をもう一度演じることができる、みんなと一緒に活動できる、といったことが喜びだったようです。


当日は、子ども達が目をキラキラさせて見入ってくれていました。

子ども達への問いかけにも大きな声で答えてくれました。

上演後、保育園の先生から、「子どもたちのために素敵なプレゼントをありがとう」と言っていただきました。

このような場を提供していただけたことで、学生にとってもさらなる学びができる機会となりました。


12月に入り、学生たちは来年の上演に向けて活動をスタートさせました。

今年の経験を生かして、さらに充実した活動にしていきたいと思います。

m22.jpg  m23.jpg

ミュージカル大盛況!

7/12、暑い一日でしたが、多くの方に来ていただき、無事上演することができました。

これまでの練習の成果を精一杯発揮し、子どもから大人まで、多くの方に楽しんでいただきました。

アンケートにも、「感動した」「また来たい」といった感想が見られ、半年以上頑張ってきたことが伝わり、嬉しく思います。



また来年に向けて、今回の成果と課題をしっかりと振り返りたいと思います。

ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!!

m19.jpg

m20.jpg

m21.jpg