資料請求

生活科学専攻

ECO+ものづくりプロジェクト

親子の手作り応援します!

今日はECO+ものづくりプロジェクトによるワークショップ
親子の手作り応援します!」を開催いたしました。s-28.2.27 007.jpg

参加者のみなさんと楽しくものづくりができました。
小学生のみなさん、素敵な作品ができましたね!
すごく一生懸命作ってくれたのでこんなに良い作品になったのですね。

お母さんもお子さんの作品に感動しましたね。
そして、2時間以上真剣にもくもくと取り組む姿に感動しました。

発想も豊かで、縫い方もすぐに覚えてくれました。

たくさんお話もできて楽しかったです。

s-28.2.27 018.jpgs-28.2.27 054.jpg

研修会に行ってきました!

羽島・一宮は毛織物の盛んなところです。s-s-IMG_3562.jpg
今も古くから続いている織物の会社があります。
そしてその織物を染色整理加工する会社もあります。

今日は葛利毛織工業・三星染整の見学に行きました。
そしてテキスタイルマテリアルセンターで講習を受けました。

すごい音をたてて織機が動く中をまわりました。
あの高級ブランドのスーツ生地が目の前で織られています。
今年の秋冬衣料の生地が出来上がっています。

私たちの見えない世界がありました。

大学の講義で学んだこと実習で行ったこと
そんな内容が現実に繋がる場面がたくさんありました。

これからの私たちの学s-s-IMG_3600.jpgびや、ものづくりにそして将来の仕事に
きっと活かしていける経験になりました。

ワークショップのお知らせ

今年もECO+ものづくりプロジェクトでは
みなさんに手づくりを楽しんでもらえるワークショップを企画しています。

家庭科の教員をめざす学生がサポートします!
「ソーイングなんてやったことない!」
そんな人でも参加できます。

第1弾(2月20日)
『おかあさんの手づくり応援します!』
保育園や幼稚園でお子さんが使うレッスンバッグ
もしくはシューズ入れを
おかあさんの手づくりで作ってみませんか?

第2弾(2月27日)
『親子の手づくり応援します!』
親子で一緒に楽しくブローチ作りをしましょう。
これを機会にものづくりに興味を持ってもらえるかも。
小学生のお子さんが対象です。

詳しくは↓↓
http://www.gijodai.ac.jp/ecopro/

ECO+ものづくりプロジェクト

プロジェクトの目的

家庭科教員に必要な縫う技術、商品と流通に関する知識、企画力、資質を実践的な活動から身につけます。
環境に配慮した生活を提案し実践します。
地域とかかわる活動をとおして、コミュニケーション力や社会性を身につけます。

eco.jpg
ECOプロジェクトの様子はこちらから ECOプロブログ
ecoQR.jpg

新!新プロジェクトスタート!

今年度から新しい活動をスタートさせました。

「ECO+ものづくりプロジェクト」

被服製作の技術・知識の向上

縫う技術はもちろん、織る、組む、編む、染めるなどたくさんの知識や技術を身につけます。

伝統的な技術を知り後輩に伝えていきます。

コミュニケーション能力の向上

縦割りのグループ活動にをすることで、学年の違う多くの人と深く関わる機会を増やします。

また、販売ルートの開拓、セールス、販売などにおいて幅広い年齢、業種の人と関わっていきます。

環境に配慮した生活を提案

常に環境を考え、身の回りからECO行動をこころがけ、廃棄物や不用品を活用した商品の開発をします。

他に消費・経済・福祉・保育などの家庭科の教員として必要な技術や知識を確実に身につけるために活動していきます。


DSC_0306.jpg DSC_0304.jpg

今は各グループで販売する商品を考え、製作しています。

たてのつながりも徐々に深くなっています。

すてきな製品を作って届けたい!