インテリア・プロダクトデザインコース

教育の基本目標

2級建築士レベルの建築に関する基礎的な知識・技術はもちろん、インテリアコーディネーターなどで社会で活躍するために必要なインテリアに関する高度な専門的知識と技術の修得をめざします。

カリキュラム

  • 1年次より専門科目として生活デザイン論、色彩計画学、造形、人間工学などを通してデザインの基礎を学びます。また、2年次におけるインテリアコーディネーター受験に向けた専門演習も開講します。

  • 2年次になると、インテリアデザイン論やインテリアデザイン史、ファニチャーデザイン論によりインテリアデザインの理論を学ぶとともに、ファニチャーデザイン論・演習でインテリアエレメントの一つである家具等の製作実習がはじまります。また、リフォーム建築論でリフォームの知識と技術も学びます。

  • 3年次には、インテリアデザイン論・実習で多様なインテリアエレメント(床や壁、天井などの内装材やカーテン、照明器具など)をコーディネートするための知識や技術をプロの指導のもとに学びます。

  • 4年次になると、ゼミ形式での卒業研究による実践的なインテリアの総合的なデザインや創作家具等の製作に取り組みます。

専攻基礎科目群(必修)

■住居学:住居学概論
■建築・都市計画:建築計画学Ⅰ
■環境工学・建築設備:環境工学、建築設備
■構造力学・一般構造:材料力学、建築一般構造Ⅰ・Ⅱ
■建築法規:建築法規
■卒業研究:卒業研究
■建築材料・建築施工
建築材料、建築材料実験、建築施工(含積算)
■歴史・意匠
現代建築史、日本建築史、西洋建築史、現代デザイン論
■建築設計
基礎製図(含図学)、設計論・製図Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ
■演習:基礎演習Ⅰ・Ⅱ、応用演習Ⅰ・Ⅱ

コース専門科目群(コース必修)

■インテリアデザイン:インテリアデザイン論、インテリアデザイン論・実習Ⅰ・Ⅱ
■ファニチャーデザイン:ファニチャーデザイン論、ファニチャーデザイン論・実習Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ
■歴史:インテリアデザイン史
■専門演習:インテリアコーディネーター専門演習Ⅰ・Ⅱ

選択科目群(選択)

■住居学:住生活論、住居管理学(含住宅問題)
■環境工学:環境工学演習
■構造力学:構造力学基礎Ⅰ・Ⅱ、構造力学Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ
■測量学:測量学・実習
■CAD:CAD演習ⅣⅤ
■建築設計:設計論・製図Ⅴ・Ⅵ・Ⅶ
■その他:インターンシップ、特別プロジェクト実習
■建築・都市計画:人間工学、建築計画学Ⅱ、リフォーム建築論、都市・住宅地計画、デザインワークショップ演習
■インテリアデザイン:造形、色彩計画学、生活デザイン論
■専門演習
福祉住環境専門演習Ⅰ・Ⅱ、キッチンスペシャリスト専門演習、建築法規専門演習Ⅰ・Ⅱ、
建築構造専門演習Ⅰ・Ⅱ、建築設備専門演習Ⅰ・Ⅱ、建築施工専門演習Ⅰ・Ⅱ